中国流通決済&インバウンド事情視察ツアー参加者募集
訪日客の増加に伴い、電子決済などのキャッシュレス決済を導入する商業施設が増加するなか、2020年オリンピックに向けてさらなる加速が予想されます。
2018年12月9日(日)〜12月12日(水)に行われる本ツアーでは、アリペイやウィーチャットペイなどの利用が急速に進む 中国の現状を視察いただくとともに、ご自身で決済の体験ができます。
また、IT企業訪問や商業施設等現地スタッフの解説付きでご訪問頂きます。皆様のご参加をお待ち申し上げます。
開催概要
ツアー日程 | 2018年12月9日(日)〜12月12日(水)3泊4日 |
---|---|
視察予定先 (※変更になる場合があります。) |
<訪問>JNTO上海事務所、美団、アリババ、C-Trip <自由視察・体験>新型スーパーマーケット、現地商業施設、無人コンビ二、無人接客スマートレストラン、シェアリング体験、各自スマートフォン決済体験 |
旅行代金 | 会員様価格:298,000円(2名1室利用お一人様) 非会員価格:328,000円(2名1室利用お一人様) |
締め切り | 2018年10月24日(水) |
詳細は下記資料をご覧下さい。
【JSTO企画】中国流通決済&インバウンド事情視察ツアー |
ダウンロード | 683KB |
- お問い合わせ・お申し込み
-
-
TEL:03-6238-3085(月〜金 10:00-17:00)
MAIL:s1-tabi@7cn.7andi.co.jp
- (株)セブンカルチャーネットワーク・中国視察担当
-
よく読まれている記事
-
11月の月例会は、日本政府観光局(JNTO)企画総室長の平野達也さんをお招きして、「訪日マーケティング戦略で企業が取り組むべき重点事項」をテーマにお話しいただきます。 登壇 日本政府観光局(JNTO)企画総室長 平野達也 […]
投稿日:2023.10.26
-
中国向けインバウンド戦略のPRプロデューサー李思萱(リシケン)さん(当協会会員BRAND JAPAN)による動画企画「李さんの60秒でわかる中国トレンド」。第3回目のテーマは「中国のインスタ?RED知ってますか?」です。 […]
投稿日:2020.09.03