小売業の安心・安全の訴求に向けたワークショップのお知らせ
当協会および多言語対応協議会小売プロジェクトチームでは、オリパラに向けた多言語対応に加えて、コロナ禍に対する反転回復に向けた安心・安全の訴求を含めた、訪日ゲスト向けの表示や多言語フレーズの追加を検討中です。
「今後、再来予定の訪日ゲストに対し、どのような対応が求められてくるのか?またその具体策は?」をテーマに、意見交換・アイデア提案・ディスカッションのワークショップを行います。
下記日時にてご参加をお待ちしております。なお、参加者はJSTO会員限定とさせていただきます。
ご参加のお申し込みありがとうございました。
定員となりましたので、応募を締め切らせていただきます。
開催概要
日時 | 2020年6月11日(木)15:00~16:00 |
---|---|
形式 | Zoomによるオンライン開催 (参加者には個別でURLをお送りします) |
定員 | 3社 3名以上の参加者で催行予定 |
参加資格 | JSTO会員限定 |
参加申し込み
ご参加のお申し込みありがとうございました。
定員となりましたので、応募を締め切らせていただきます。
よく読まれている記事
-
投稿日:2020.07.30
-
0
第一回「李さんの60秒でわかる中国トレンド」
中国向けインバウンド戦略のPRプロデューサー李さんによる新企画「李さんの60秒でわかる中国トレンド」がスタートしました。第1回目のテーマは「中国のインターネット規制?」です。知っているようで知らない?中国のインターネット […]
-
投稿日:2020.10.02
-
4
利用期間延長!
多言語通訳コールセンターのご案内
2021年9月30日まで、利用期間延長しました! 小売店に来店した外国人旅行者の満足度向上や快適な滞在を実現するため、外国人旅行者の応対時に利用できる小売店店員専用の無料の電話通訳サービスを試験的に実施します。 今回は2 […]