インバウンドマーケットEXPO2019内 JSTOセミナーのご案内
いよいよ本年秋のラグビーワールドカップ2019(RWC)を皮切りにオリパラやマスターゲームが3年連続開催されます。特にRWCの約40万人の熱狂的な観戦客は、概ね欧米豪からの訪日客、長い時間と遠い距離を超えてきた富裕層が日本国内をゆっくり縦横に旅することが予想されます。従来のアジアからのお客様とは、旅行の嗜好もショッピングなど消費志向も大きく異なるお客様にあなたの地域は、あなたのお店はモノ・コトなど何をどうやって売りますか?
各地で始まった欧米豪のお客様へのお土産開発の取り組みをご紹介いたしますので、ぜひご参加ください。
開催概要
開催日時 | 2019年2月22日(金)12:00~12:40 |
---|---|
開催会場 | 東京ビックサイト東展示場7ホール A会場 Google Map |
セミナーテーマ
さあRWC本番!欧米豪の訪日客に何をどう売る?
~各地のお土産品開発の動きをご紹介~
講師
一般社団法人ジャパンショッピングツーリズム協会
事務局次長 吉川 廣司
お申し込み
聴講無料ですが、セミナーは事前登録制となっております。
よく読まれている記事
-
KOCってなに? KOC(Key Opinion Consumer)は積極的に口コミを配信する消費者のこと。 現在、中国国内のSNSの仕様が大きく変わり、KOLを用いたPR施策が効果を生みにくくなっています。そのため、こ […]
投稿日:2023.04.20
-
Reflections generaloffice 株式会社 代表・台湾事務所所長柳瀬 真弓 講師の柳瀬真弓さんは、中国と台湾の2拠点を主軸に活動し、在住者ならではの目線と距離感で、20~30代の女性ターゲットのマーケテ […]
投稿日:2021.09.02