日本経済研究センター主催セミナーのご案内
公益社団法人 日本経済研究センター主催のセミナーに、当協会代表理事の新津が登壇いたします。
インバウンド消費の最新動向の解説から、20年五輪・パラリンピック、25年万博までに成すべきこと、その先を見据えた次の仕掛けは何か等、飛躍のカギ・課題をお話いたします。
JSTO会員様5名様までの無料特別ご招待枠は、全てお申し込みいただきました。
セミナーのお席はまだご用意ございますので、参加希望の方はページ下部の「詳細・お申し込みはこちら」よりお申し込みください。
開催概要
日時 | 4月23日(火)14:00〜15:30 |
---|---|
会場 | 日本経済新聞社大阪本社ビル 1階カンファレンスルーム |
住所 | 大阪市中央区高麗橋1-4-2 |
料金 | 一般8,000円(税込) 日本経済研究センター 会員は無料 ※JSTO会員様特別無料ご招待枠は全て埋まりました。 |
セミナーテーマ
インバウンド市場の最新情報と見通し
―五輪・万博を見据えて
講師
一般社団法人ジャパンショッピングツーリズム協会
代表理事 新津 研一
特別ご招待お申し込み
受付終了いたしました。
よく読まれている記事
-
訪日インバウンド消費が回復軌道に入り、2023年の夏ごろには中国人旅行者の復調が予想されています。こうした動きを見据え、当協会は公認アプリとして、訪日中国人のニーズに沿ったKOCを活用した新しいプラットフォーム「TATA […]
投稿日:2023.03.21
-
10月20日に日本政府観光局(JNTO)より訪日外客数(9月・推計値)が発表されました。 10月25日に日本百貨店協会より免税総売上高(9月・速報値)が発表されました。 2021年 訪日外客数 免税総売上高 1月 46, […]
投稿日:2021.10.25