訪日旅行者向けマーケティング支援 20ヶ国と連携「バーチャル駐在ネットワーク」サービスを開始
当協会は、国内小売店のインバウンド対応が本格化される中、会員企業である株式会社ヒト・コミュニケーションズ(以下、ヒトコム)と共同で、インバウンド向けマーケティング支援強化を目的に「バーチャル駐在ネットワーク」を共同展開することをお知らせします。本サービスは、全国の小売・流通・飲食・サービス等の事業者(以下 おもてなし事業者)が、20ヶ国500名の経験豊富な駐在員候補を海外バーチャル駐在員として活用することができるサービスです。 「訪日前事前意向調査」「訪日後満足度調査」「海外現地パートナー探し」「対象国に合わせた情報発信」など、おもてなし事業者の様々なニーズに合わせ、課題解決に適したグローバル人材の人選、業務依頼・交渉、進捗管理、業務完了後の報酬支払までを一気通貫で行い解決します。バーチャル駐在ネットワークの概要
直接海外エージェントに業務委託を行う場合と比較して、タイムリーかつ安価で課題解決することが可能となります。※価格は案件の難易度等により異なります。
バーチャル駐在ネットワークの駐在員候補の人選について
駐在員候補の人選は、ヒトコムのグループ会社である株式会社ワークシフト・ソリューションズのグローバル人材に特化した総合的な仕事マッチングプラットフォームを活用しています。ビジットジャパン事業対象国20ヶ国の在籍者のうち、過去に受託した案件で依頼主より高評価を得た約500名をピックアップ。候補者については、これまで延べ4,000件を超える案件を受託しており、日本国内からの遠隔での業務指示により現地での活動を遂行した実績と経験があります。
ご参考:ビジットジャパン対象国
韓国、台湾、中国、香港、タイ、シンガポール、マレーシア、インドネシア、フィリピン、
ベトナム、インド、オーストラリア、アメリカ、カナダ、イギリス、フランス、ドイツ、ロシア、イタリア、スペイン 計20ヶ国
サービス対象
全国の小売・流通・飲食・サービス等の事業者
詳細は下記からダウンロードください
バーチャル駐在 |
ダウンロード | 1.8MB |
申し込み
- お問い合わせ
-
-
MAIL:v-network@hitocom.com
- バーチャル駐在ネットワーク事務局(株式会社ヒト・コミュニケーションズ内)
-
よく読まれている記事
-
概要 一般社団法人ジャパンショッピングツーリズム協会(東京都千代田区 代表理事:新津研一 以下、JSTO)は、外国人旅行者向け消費税免税制度の廃止が訪日観光に与える影響について調査を実施しました。 本調査は、訪日観光 […]
投稿日:2025.08.26
-
お知らせ 当協会を含む10団体・組織は2025年8月19日、外国人旅行者向け消費税免税制度に関して、『観光立国戦略は日本経済の成長・国際競争力の向上に不可欠であり、「2030年外国人 旅行者数6,000万人、インバウ […]
投稿日:2025.08.26