イベント
-
訪日インバウンド消費が回復軌道に入り、2023年の夏ごろには中国人旅行者の復調が予想されています。こうした動きを見据え、当協会は公認アプリとして、訪日中国人のニーズに沿ったKOCを活用した新しいプラットフォーム「TATA […]
投稿日:2023.03.21
-
オンライン配信運営協力:株式会社エスケイワード(JSTO会員) JSTOが主催する毎月恒例の月例会(セミナー&交流会)が2月16日、ハイブリッド形式にて開催しました。ミニセミナーは淑徳大学 経営学部 観光経営学 […]
投稿日:2023.03.02
-
1月31日(火)TKP新橋カンファレンスセンターにて、JSTO新春セミナー交流会を開催いたしました。皆さまのご協力により、3年ぶりのリアル開催が実現できましたこと、深く御礼申し上げます。 開催概要 1.新春のご挨拶 コロ […]
投稿日:2023.02.14
-
最大の訪日ゲストともいわれる中国もゼロコロナ政策を撤廃し、今後段階的に訪日旅行が回復していく見通しです。 これからの インバウンド完全復活に向け、マーケティングおよびWEBプロモーションの視点で、 いま知っておくべき最新 […]
投稿日:2023.02.10
-
「Welcome back to Japan!」の気持ちを込めて、 Japan Shopping Festival(以下略称JSF)を2年ぶりに開催する運びとなりました。 協会会員企業の皆様、おもてなし事業者の皆様におか […]
投稿日:2023.01.26
-
今なお世界中に影響を与えている新型コロナウイルス。日本においても影響が続いていますが、2022年9月に水際対策が緩和され、少しずつ訪日外国人旅行客が戻ってきている状況です。今回のセミナーでは、多言語コールセンターだからこ […]
投稿日:2023.01.20
-
【求む!】訪日ゲストへのアツい発信を募集中!! 昨年10月の水際対策緩和により、多くのゲストが各地でショッピングをはじめ、日本旅行を楽しんでくださっていることをうけ、2年ぶりにJapan Shopping Festiva […]
投稿日:2023.01.16
-
写真は2020年の開催時 当協会は、2023年1月に新春セミナーおよび交流会を開催いたします。本年度は新型コロナウイルス感染防止対策の上で、3年ぶりに会員の皆様をお招きした会場開催を予定しております。セミナー終了後は交流 […]
投稿日:2023.01.03
-
オンライン配信運営協力:株式会社エスケイワード(JSTO会員) JSTOが主催する毎月恒例の月例会(セミナー&交流会)が12月15日、ハイブリッド形式にて開催しました。ミニセミナーは地球の歩き方総研 事務局長 […]
投稿日:2022.12.28
-
オンライン配信運営協力:株式会社エスケイワード(JSTO会員) JSTOが主催する毎月恒例の月例会(セミナー&交流会)が11月17日、ハイブリッド形式にて開催しました。ミニセミナーは株式会社BRICK’s 常勤 […]
投稿日:2022.12.01
-
V字回復期に向けて、今すぐやるべきことは?コロナ後の接客の違いは? 訪日ゲストの受け入れが再開され小売業が目指すのは、かつての一部商品の爆買いではなく日本の文化・商品・体験そのものの魅力を知ってもらうこと。 そして、日本 […]
投稿日:2022.11.25
-
概要 日時 2022年11月6日(日)8:30〜12:30 場所 羽田空港第3国際線ターミナル 対象 ITAエアウェイズ初就航便(ローマ to 羽田)AZ792便 120名搭乗 主催 一般社団法人ジャパンショッピングツー […]
投稿日:2022.11.16