第8回セミナーの動画を配信しました。
6月25日(金)に開催した「JSTOカレッジ」第8回セミナーの内容を配信いたしました。
第8回セミナーのテーマは「9月末が期限です!免税販売継続に必要な電子化対応セミナー」です。
今年の10月1日から、輸出物品販売場において免税販売を行うためには、免税販売手続の電子化に対応する必要があります。つまり、電子化の対応をしていないと免税店として訪日客へ免税販売ができなくなります。
まだ対応されていない免税店の方、免税店に興味がある方、今からでも間に合う未来の訪日ゲストの受け入れ準備をこの動画を見て進めましょう。
よく読まれている記事
-
2026年に開催される第20回アジア競技大会、第5回アジアパラ競技大会を契機に、愛知・名古屋地域でも訪日外国人旅行者の増加や経済波及効果が期待されています。 本セミナーでは、国際イベントを活かした地域戦略、そしてショッピ […]
投稿日:2025.10.16
-
地方創生の観点から注目される「ショッピングツーリズム」。 本セミナーでは、インバウンド需要を地域の力に変えるための戦略や、福井ならではの魅力を世界に発信するための実践的なヒントをご紹介します。 現場で役立つ“すぐに使える […]
投稿日:2025.10.14
