ICTを活用したおもてなしサービスの実証実験を開始
一般社団法人ジャパンショッピングツーリズム協会は、東京空港交通株式会社、日本電気株式会社とともに、訪日外国人へのICTを活用したおもてなしサービスの実証実験を、成田国際空港および東京都内のホテルにおいて実施します。実証期間は本年2月1日から約1か月間。
本実証は、訪日外国人が空港で荷物を預けて周遊する「手ぶら観光」を行う際に「IoT おもてなしクラウド」に自らパーソナルデータを登録することでスムーズな旅行を実現するものです。空港のリムジンバス受付時に宿泊先ホテルへ「IoT おもてなしクラウド」を活用した情報連携を行い、適切なタイミングで荷物を配送することで、ホテルの宿泊者受入準備や管理の手間を削減するなど、旅行者と事業者双方の利便性を向上するサービスを検証します。
詳細は下記資料をご確認下さい。
ICTを活用したおもてなしサービスの実証実験を開始 |
ダウンロード | 181KB |
- お問い合わせ
-
-
TEL:03-6435-9116
FAX:03-6435-9117
- 企画部:加藤
-
よく読まれている記事
-
日本政府観光局(JNTO)は、非常時の外国人旅行者の安全・安心確保のため、365日、24時間、多言語で対応するコールセンター「Japan Visitor Hotline」を開始しました。会員・非会員に限らず利用可能です。 […]
投稿日:2019.03.04
-
11月の月例会は、日本政府観光局(JNTO)企画総室長の平野達也さんをお招きして、「訪日マーケティング戦略で企業が取り組むべき重点事項」をテーマにお話しいただきます。 登壇 日本政府観光局(JNTO)企画総室長 平野達也 […]
投稿日:2023.10.26