「オリパラ直前!小売業のためのインバウンド対策セミナー」のご案内
東京オリンピック・パラリンピックを来年に控え、2020年に向けてさらに多くの訪日ゲストが日本を訪れることが予想されます。
訪日ゲストの増加は小売業にとって大きなチャンスである一方で、訪日ゲストの対応に困る事業者の方も多いようです。
そこでJSTOは、より多くの事業者の方が訪日ゲストの受け入れ体制を整えられるよう、オリンピック・パラリンピックに向けたインバウンド対策セミナーを実施いたします。
セミナーではチェックリストを用いながら、販促・PRや多言語対応、免税・決済対応などインバウンドの基礎についてお伝えいたします。
何から始めていいか分からないインバウンド初心者の事業者の方も大歓迎です。一緒にインバウンド対策を始めましょう!
多くの皆様のご参加をお待ちしております。
※6月28日、9月26日に開催したセミナーとほぼ同じ内容です。
開催概要
| 日時 | 2019年11月28日(木)15:00〜17:00 |
|---|---|
| 会場 | 一般社団法人ジャパンショッピングツーリズム協会 5階会議室 |
| 住所 | 東京都港区西新橋3-6-2 西新橋企画ビルディング |
| 参加費 | 無料 |
| 主催 | 一般社団法人ジャパンショッピングツーリズム協会 |
プログラム(予定)
1.2020に向けてのインバウンド市場
2.多言語対応のガイドライン
3.インバウンド対策チェックリスト・活用できるサービスのご紹介
4.ゲストスピーカーによる事例紹介
5.質疑応答
参加申し込み
- お問い合わせ
-
-
TEL:03-6435-9116
FAX:03-6435-9117
- 担当:千代(チシロ)・鈴木(スズキ)・中島(ナカジマ)
-
よく読まれている記事
-
オーバーツーリズムや外国人政策といった多様な論点が絡み合い、建設的な議論が進みにくい状況にあります。観光を成長産業として位置づける日本の戦略が岐路を迎える今、本カンファレンスでは、専門家の知見と客観データを基に、制度・政 […]
投稿日:2025.11.16
-
JSTO中部支部は、2018年7月9日(月)に「2019年RWC(ラグビーワールドカップ)を控えた中部地域の旅行消費向上のために」をテーマに、中部エリアインバウンドセミナーを開催いたします。 政府は2020年の訪日外国人 […]
投稿日:2018.06.11
