JSTOセミナー|「地域観光魅力向上事業」解説と事例から学ぶ戦略
オンライン配信運営協力:株式会社エスケイワード(JSTO会員)
補助金活用で観光地をレベルアップ!
これから公募される「地域観光魅力向上事業」の概要を、観光庁 観光地域振興部 観光資源課 新コンテンツ開発推進室 室長の豊重巨之氏から説明いただきます。
その後、阪急阪神百貨店 海外顧客ビジネスグループ 海外顧客事業部 白井康之氏より、前年の観光庁「地域観光”新発見”事業」の採択を受けた同社の取組み内容を事例としてお話しいただきます。
※3月の月例会はJSTO会員様限定のご参加となります。
会員の方でご参加いただけない方には、後日会員限定メルマガにて開催内容の動画を限定公開します。下記申込ページからお申し込みください。
会員限定メルマガ申込はこちらJSTO会員・おもてなし事業者限定のメルマガです(毎月26日前後に配信)
開催概要
日時
2025年3月19日(水)10:00~11:00
内容
1.活動トピックス・事務局からのご案内
2.ミニセミナー
【登壇者】観光庁 観光地域振興部 観光資源課 新コンテンツ開発推進室 室長 豊重巨之 氏、阪急阪神百貨店 海外顧客ビジネスグループ 海外顧客事業部 白井康之 氏
【テーマ】「地域観光魅力向上事業」解説と事例から学ぶ戦略
JSTOの月例会セミナーは、非会員の方も「オブザーバー」として月例会に1回のみ参加可能です。
JSTOでは、「ショッピング」は特産品や風土・歴史などの地域の魅力を伝え、経済活性化に効果の高い観光資源であると定義しています。
そのため、エリアを超えて連携するオールジャパン体制で推進しており、現在、東京本部の他、北海道・東北・関西・中部・中国四国・九州・沖縄に支部があります。7支部を通じ、日本のショッピングのインバウンド市場の活性化に努めております。ぜひ貴社・貴団体もJSTOに入会しませんか?

参加申し込み
- お問い合わせ
-
-
MAIL:pr@jsto.or.jp
- 情報戦略・広報部 池田大作
-
よく読まれている記事
-
日本政府観光局(JNTO)は、非常時の外国人旅行者の安全・安心確保のため、365日、24時間、多言語で対応するコールセンター「Japan Visitor Hotline」を開始しました。会員・非会員に限らず利用可能です。 […]
投稿日:2019.03.04
-
訪日ムスリム旅行者は増加の一途 コロナ前のインバウンドにおける課題の一つにムスリム(イスラム教徒)旅行者へのおもてなしの拡充がありました。その対応に積極的な方と消極的な方が混在していたのが2019年当時です。 世界人口の […]
投稿日:2022.08.06