訪日主要市場の最新動向–日本政府観光局ヒアリングより
2024年9月6日~7日の2日間にわたり、「第27回JNTOインバウンド旅行振興フォーラム」が開催されました。
JSTOでは、インバウンド注目国(中国、香港、台湾、米国、カナダ、シンガポール)のJNTO海外事務所と個別に各市場における現状や課題についてのヒアリングを行いました。以下に最新の動向をまとめました。
JSTO会員の皆様限定のインバウンド最新情報です。ぜひ、貴社の戦略の策定において有用な参考資料としてご活用いただければ幸いです。
目次
1.直近の数値で見る訪日市場
2.主要市場ツーリスト動向 ※日本政府観光局ヒアリングより
・中国(上海)
・中国(成都)
・香港
・台湾
・米国
・カナダ
・シンガポール
以下の【会員企業の提供資料】内にある報告書をご覧ください
- お問い合わせ
-
-
MAIL:jsf_support@jsto.or.jp
- 事業推進部
-
よく読まれている記事
-
概要 一般社団法人ジャパンショッピングツーリズム協会(東京都千代田区 代表理事:新津研一 以下、JSTO)は、外国人旅行者向け消費税免税制度の廃止が訪日観光に与える影響について調査を実施しました。 本調査は、訪日観光 […]
投稿日:2025.08.26
-
お知らせ 当協会を含む10団体・組織は2025年8月19日、外国人旅行者向け消費税免税制度に関して、『観光立国戦略は日本経済の成長・国際競争力の向上に不可欠であり、「2030年外国人 旅行者数6,000万人、インバウ […]
投稿日:2025.08.26