インバウンドマーケットEXPO2019のご案内
この度、2019年2月19日(火)~22日(金)に「インバウンドマーケットEXPO2019」(主催:日本能率協会)が開催されます。当協会も出展を予定しており、インバウンド・地方創生市場を目的として商材が一堂に集う専門展示会でございます。皆様のご来場を心よりお待ちしております。
合わせてインバウンドマーケットEXPO2019に出展をご検討されているJSTO会員企業様も募集をしておりますのでご案内申し上げます。JSTO会員企業様への申込特典もございますので、ぜひご活用ください。
インバウンドマーケットEXPO2019開催概要
日時 |
2019年2月19日(火)~2月22日(金) ※本年は4日間での開催になります! |
---|---|
会場 | 東京ビックサイト 東7ホール |
想定来場者数 | 65,000人(同時開催展含む) |
主催者 | 一般社団法人日本能率協会・一般社団法人日本ホテル協会・一般社団法人日本旅館協会・一般社団法人国際観光日本レストラン協会・公益社団法人国際観光施設協会 |
展示会概要
急拡大する『インバウンド市場』の流れをつかむために、インバウンド・地方創生のあらゆる関係者が集う日本最大級の展示会です!
来場について
急拡大する『インバウンド市場』の流れをつかむために、インバウンド・地方創生のあらゆる関係者が集う日本最大級の展示会です!
- ・訪日外国人に対するIoT・ICT・AIゾーン
- ・サービス関連ゾーン
- ・インバウンド対応食ゾーン
- ・インフラゾーン
- ・地方創生とツーリズムゾーン
- ・ナイトタイムエコノミーゾーン
- ・にっぽんのおみやげゾーン
- ・にっぽんの酒ゾーン
- ・にっぽんの匠ゾーン
- ・スポーツ・eスポーツゾーン
- ・海外進出支援ゾーン
- ・【特別新企画】ナイトタイムエコノミーゾーン
日本の夜をもっと楽しく訪日外国人を受け入れるナイトビジネスの安全と活性化を測る企画です!
出展について
インバウンドマーケットEXPO特徴①
インバウンドマーケットEXPOは同時開催展である「国際ホテル・レストランショー」「フード・ケータリングショー」「厨房設備機器展」「オリジナル商品開発WEEK」からも多くの方が来場します!
上記、展示会に参加する業種
宿泊・メーカー・外食・商社・卸・問屋・給食・中食・設計・設備・その他関連業種・小売・施設・温泉施設・スパ 等
昨年は 計 61,191名が参加・来場しました!
インバウンドマーケットEXPO特徴②
新規ゾーンが充実!「ナイトタイムエコノミー」「にっぽんの酒」「にっぽんのおみやげ」など、最新のトレンドを踏まえたゾーンを新設します!
インバウンドマーケットEXPO特徴③
事前アポイント制商談会『ネクストマッチング商談会』に参加できます!宿泊・外食・小売関連有力バイヤー22社を招聘します!
昨年のネクストマッチング商談会に参加したバイヤー企業(一部)
IMPERIAL HOTEL、Hotel metropolitan Tokyo Ikebukuro、阪急阪神ホテルズ、八芳園、ドン・キホーテ、株式会社ウェルカム(ディーンアンドデルーカ)、RIHGA ROYAL HOTEL、KEIO PLAZA HOTEL、MORI TRUST HOTEL&RESORTS、Prince Hotel&Resorts など
出展料金・詳細
出展料金 |
453,600円(税込) 出展料金に含まれるものパネル(白色システムパネル)、ブース番号板、100v/300wまでの一次側電気幹線工事、招待状、封筒、ポスター、インバウンドマーケットEXPO2019公式HPに貴社情報を掲載 出展料金以外に想定される費用ブース装飾、レンタル備品、電気工事および使用料、会社名板、インターネット接続工事 など JSTO会員特典
|
---|
JSTOブース内 共同出展企業を募集します!
インバウンドマーケットEXPO2019に出展するJSTOブース内での共同出展企業を募集します。
共同出展プラン
JSTOが出展するブース内で共同出展するプランです。JSTOブースにご来店する方にアプローチできます。
説明用パネル1枚設置可能 | A0サイズ(W841×H1189mmまで対応可) |
---|---|
ご説明スタッフ配置可 | 2名様まで |
ブース内備品あり |
パンチカーペット/スポットライト×2灯/折りたたみ椅子×2脚/長机×1台 JSTOと共有 |
費用 | 10万円(税別) |
フライヤーサンプリングプラン
JSTO ブースにフライヤーを設置することができます。当協会のスタッフが、ブースに来店した方にお渡しし、来店者から要望があればおつなぎすることも可能です。
フライヤー枚数 | 300部(3日間) |
---|---|
フライヤーサイズ |
ご相談ください フライヤーは直接会場に配送をお願いします |
費用 | 3万円(税別) |
お問い合わせ・お申し込み
- 展示会への出展についてのお問い合わせ
-
-
TEL:03-6435-9116
FAX:03-6435-9117
- 担当:諸石、神郡
-
メールでのお問い合わせはこちらからお願いします。
よく読まれている記事
-
支援概要 企業や団体あるいは地域が主催者となり、独自の訪日ゲスト向けのキャンペーンやイベントを企画し、JSFと連携(JSTOが協力、協賛、後援等を行う)の場合、海外情報発信の支援や、訪日ゲストの受け入れ支援などのノウ […]
投稿日:2023.07.11
-
【免税店限定】JSF期間のJapan shopping Nowの登録無料! 開催概要 JSFのロゴを掲出いただける免税店を対象に、日本最大級の多言語ショッピング情報サイト“Japan Shopping Now”に多言 […]
投稿日:2023.07.09
-
【参加費無料!会員・会員以外どなたでも】 Japan Shopping Festival訪日ゲスト向け大型プレゼントキャンペーン参加店募集! 開催概要 店頭店内等にてJSFのロゴ、もしくはJSFのキャンペーンツール類 […]
投稿日:2023.07.07
-
全国の商業施設・商店街・小売店が一体となって取り組む“Japan Shopping Festival”は今年で15回目を迎え、本年度の観光庁の”観光再始動プロジェクト“に選出されました。 インバウンド復活の記念すべき今年 […]
投稿日:2023.07.01
-
9月13日(水)東京大神宮にて、JSTO設立10周年記念イベントを開催いたしました。皆さまのご協力により、無事開催が実現できましたこと、深く御礼申し上げます。 開催報告 当協会から、これまでの10年の歩みをご紹介した後、 […]
投稿日:2023.09.29
-
10月の月例会は、株式会社MATCHA 代表取締役 青木 優 氏をお招きします。 先月9/27(水)に開催された、日本最大級のインバウンド観光カンファレンス「インバウンドサミット2023」(主催: 株式会社MATCHA) […]
投稿日:2023.09.29