【株式会社プラネット】新型コロナウイルス感染拡大に関する中国での緊急調査について
当協会準会員の株式会社プラネットは「中国における訪日リピーターの新型コロナウイルスに関する緊急意識調査」の報告書を4月10日に発表されました。JSTOは、調査設計の企画というかたちでご協力させていただきました。
再び訪日ゲストが増え、安心してショッピングを楽しんでいくために、当協会も引き続き準備と情報発信を進めていきます。
要約
- 新型コロナウイルス感染拡大による行動制限の中、日本への旅行計画を立てている人は95%いる
- ネットでの買物と情報収集が劇的に増えている
- 特に日本の医薬品や健康食品への興味が高まっている
- 事態が終息した後は、インバウンド需要がこれまで以上に高まる可能性が考えられる
詳細は株式会社プラネットのホームページをご覧ください。
よく読まれている記事
-
オンライン配信運営協力:株式会社エスケイワード(JSTO会員) JSTOが主催する毎月恒例の月例会(セミナー&交流会)が4月21日、ハイブリッド形式にて開催しました。ミニセミナーは当協会の代表理事・事務局長の新 […]
投稿日:2022.05.11
-
5月の月例会(セミナー&交流会)のゲストは、株式会社J&J Tax Free の久保裕一さんをお招きし、タイの水際対策とバンコクの旅行者実情に関するお話をしていただきます。ご参加いただけない方には、開催内容の動 […]
投稿日:2022.04.20