【ご報告】2020年度 JSTO社員総会を開催
6月17日(水)、2020年度JSTO社員総会を開催しました。
2019年度は、オリパラに向けた仕上げの年と位置づけ、設立以降の活動によって積み上げたノウハウ、ネットワークの集大成ともいえる活動を進めてまいりました。2020年に向けて事業の実施、事業計画の策定を進めておりましたが、コロナウイルス感染拡大を受け、緊急対応、事業の位置づけ、規模、スケジュールの見直しに、迅速に着手いたしました。
社員総会で田川会長は「人々の生活を一変したコロナショックによって、世界経済の根幹を成している国際交流の重要性を再認識した」「安心・安全に対する日本人の取組みは、JSTOの活動がこの時期を乗り越えるための重要な役割を担う」という談話もありました。
本年はコロナ対策のためオンライン開催となりました。ご参加いただいた会員の皆様との対面での交流ができなかったのは残念ではありますが、来る2021年のオリパラ開催を見据えて、会員企業の皆様と手を携え、更なる活動の幅を広げてまいります。2020年度もどうぞよろしくお願いいたします。
※JSTO本部では三密を避けるため必要最小人数でマスク着用のもと執り行いました。
総会資料はこちら
2020年度 JSTO社員総会 総会資料 |
ダウンロード | 3MB |
ファイルの閲覧にはパスワードが必要になります。パスワードは会員企業様に別途メールにてご連絡させていただきます。
- お問い合わせ
-
一般社団法人ジャパンショッピングツーリズム協会
- 企画管理部 加藤
-
TEL:03-6435-9116(代表)
MAIL:membership@jsto.or.jp
よく読まれている記事
-
投稿日:2020.09.04
-
0
フレンドリージャパンマンスリーレポート8月号を公開いたします
訪日中国人観光客誘客メディアや中国人観光客誘客コンサルティング事業を行っているフレンドリージャパン様より、上海事務所発行の「Monthly Report8月号」を公開いたします。 是非ご一読いただきご活用ください。 目次 […]
-
投稿日:2020.07.30
-
0
第一回「李さんの60秒でわかる中国トレンド」
中国向けインバウンド戦略のPRプロデューサー李さんによる新企画「李さんの60秒でわかる中国トレンド」がスタートしました。第1回目のテーマは「中国のインターネット規制?」です。知っているようで知らない?中国のインターネット […]