JSTO月例会(セミナー&交流会)
大学という人材育成の最前線でご活躍、淑徳大学 経営学部と観光経営学科の教授・学部長を務める千葉千枝子氏をお招きし、2023年の新社会人の実情、これからのインバウンドの人材育成をどうすすめていくべきかの指針をお教えいただきます。
ご参加いただけない方には、開催内容の動画を後日Youtubeにて限定公開します。
詳細は下記応募フォームからお申し込みください。
なお、2月の月例会はJSTO会員様以外の方にもご参加いただけます。
開催概要
日時
2023年2月16日(木)10:00~11:00
内容
1.活動トピックス・事務局からのご案内
2.ミニセミナー
【登壇者】
淑徳大学 経営学部 観光経営学科 学部長 教授 千葉千枝子 氏
【テーマ】今までとここが違う!新・インバウンド人材の育て方
淑徳大学 経営学部 観光経営学科 学部長 教授
千葉千枝子 氏
淑徳大学 経営学部 観光経営学科 学部長 教授
中央大学卒業後、富士銀行、シテイバンク勤務を経てJTBに入社。1996年有限会社千葉千枝子事務所を設立、運輸・観光全般に関する執筆・講演、TV・ラジオ出演などジャーナリスト活動に従事する。東京都・岩手県など自治体の観光審議会等委員。NPO法人交流・暮らしネット理事長、中央大学の兼任講師、yahooニュース公式コメンテーター・オーサー(現職)。近著に「レジャー・リゾートビジネスの基礎知識と将来展望」(第一法規)。

参加申し込み
- お問い合わせ
-
-
MAIL:pr@jsto.or.jp
- 情報戦略・広報部 池田大作
-
よく読まれている記事
-
開催概要 有名観光地だけが日本じゃない。「普通の日本の暮らしに触れる旅をしたい」そんな思いの旅行者に向けて、日本のローカルの魅力を紹介するキャンペーン“Find Japan’s Treasures”(FJT)を開催中 […]
投稿日:2025.04.14
-
当協会の会員企業である中国インバウンドマーケティングからプロモーション施策までワンストップでサービスを行う株式会社BRAND JAPANより、「中国最新動向のレポート」を公開しました。現在の中国国内の旅行状況のまとめや消 […]
投稿日:2025.05.01