Japan Shopping Now 投稿応援キャンペーン
【求む!】訪日ゲストへのアツい発信を募集中!!
昨年10月の水際対策緩和により、多くのゲストが各地でショッピングをはじめ、日本旅行を楽しんでくださっていることをうけ、2年ぶりにJapan Shopping Festival(以下JSF)を開催することとなりました。JSNではゲスト向けの情報発信強化期間として昨年に引き続き、「Japan Shopping Now 投稿応援キャンペーン」を実施致します。
発信頂く情報は本キャンペーン用にご用意いただく必要はございません。人気の商品や打ち出していきたい商品等、お写真と日本語文章でご投稿ください。
多言語翻訳とSNSでの情報発信で貴店を支援します。
今回のJSN投稿応援キャンペーンでは、以下のテーマを設定し、事業者の皆様からの投稿を募集します。
実施期間
2023年 2月1日(水)~ 2月28日(火)
キャンペーン参加方法
上記期間中にJSNに下記のテーマでの投稿をお願いします。
※JSNに記事を投稿するだけで自動エントリーとなります。(特別な申込は不要)
※投稿数に制限はございません
※JSNへ登録済みの事業者様は無償です(JSNへの登録は有償)
投稿テーマ
◇クーポン ・イベント・セール情報
◇アパレル・食品・お土産などの商品情報
*人気の定番品やゲストにオススメしたいお土産など、幅広く情報をご投稿ください。
*上記テーマとは別に、JSTOスタッフが選ぶおすすめ賞として1記事選定予定です。
特典
各テーマごとに閲覧数(PV数)が最も高かった1記事に以下の特典を用意しております。
◇JSFの Facebook・微博公式アカウントにて記事をご紹介。
◇Facebook(JSFアカウント)での紹介記事に広告をかけ、情報拡散を狙います。
◇JSNのオリジナル記事にて紹介記事を掲載。アーカイブとして情報を残します。
ご参加の際の留意点
・投稿日が2月1日より前、もしくは2月28日より後ろにならないように入力をお願い致します。
・事前登録をお勧めします ― 翻訳(繁体字、簡体字、韓国語、英語)・掲載までに7〜10日かかるため、事前にご登録いいただき、投稿日を2月1日~2月28日の間に設定いただくことをお勧めいたします。
投稿する
JSN投稿用管理ページへログイン
https://japanshopping.org/craft-admin/login
*当キャンペーンおよび投稿方法についての詳細資料は、画面左の「各種資料」内、「おもてなし事業者向け資料」からダウンロードいただけます。
ご不明なことがございましたら、お気軽にご連絡ください。
support@jsto.or.jp
「Japan Shopping Now」はこちらから
よく読まれている記事
-
支援概要 企業や団体あるいは地域が主催者となり、独自の訪日ゲスト向けのキャンペーンやイベントを企画し、JSFと連携(JSTOが協力、協賛、後援等を行う)の場合、海外情報発信の支援や、訪日ゲストの受け入れ支援などのノウ […]
投稿日:2023.07.11
-
【免税店限定】JSF期間のJapan shopping Nowの登録無料! 開催概要 JSFのロゴを掲出いただける免税店を対象に、日本最大級の多言語ショッピング情報サイト“Japan Shopping Now”に多言 […]
投稿日:2023.07.09
-
全国の商業施設・商店街・小売店が一体となって取り組む“Japan Shopping Festival”は今年で15回目を迎え、本年度の観光庁の”観光再始動プロジェクト“に選出されました。 インバウンド復活の記念すべき今年 […]
投稿日:2023.07.01
-
オンライン配信運営協力:株式会社エスケイワード(JSTO会員) JSTOが主催する毎月恒例の月例会(セミナー&交流会)が11月16日、ハイブリッド形式にて開催しました。 1. 新津事務局長の耳より情報 ●訪 […]
投稿日:2023.11.20
-
訪日ムスリム旅行者は増加の一途 コロナ前のインバウンドにおける課題の一つにムスリム(イスラム教徒)旅行者へのおもてなしの拡充がありました。その対応に積極的な方と消極的な方が混在していたのが2019年当時です。 世界人口の […]
投稿日:2022.08.06