【小売PT】2つの対応ノウハウを無料公開、「公認サービス」をスタート
JSTO事務局が議長を務める2020年オリンピック・パラリンピック大会に向けた多言語対応協議会小売プロジェクトチーム(小売PT)は、「多言語接客コミュニケーション教材・マニュアル」と「多言語接客用語・フレーズ対訳リスト」の2つの対応ノウハウを無料公開するとともに、本ノウハウを活用した小売PT公認サービスを協力企業より提供開始します。
小売の接客現場における多言語対応力強化を目的としており、都心部を中心に多くの小売接客現場に推奨してまいります。
詳細は下記資料をご覧下さい。
【小売PT】2つの対応ノウハウを無料公開、「公認サービス」をスタート |
ダウンロード | 1MB |
- お問い合わせ
-
-
TEL:03-3235-0029
MAIL:pr@jsto.or.jp
- 広報:魚住(うおずみ)・鈴木(すずき)
-
よく読まれている記事
-
KOCってなに? KOC(Key Opinion Consumer)は積極的に口コミを配信する消費者のこと。 現在、中国国内のSNSの仕様が大きく変わり、KOLを用いたPR施策が効果を生みにくくなっています。そのため、こ […]
投稿日:2023.04.20
-
JSTOでは、年間を通してインバウンドに関連する展示会への出展を行います。本年度に関しては下記の展示会への出展を予定しております。ぜひ皆様のご来場を心よりお待ちしております。 同時に会員企業様へのご出展優待特典・JSTO […]
投稿日:2019.03.13