Welcome back to Japan 〜origami map〜プロジェクト
ジャパンショッピングツーリズム協会は、インバウンド観光再開に向けて、「Welcome Back to Japan~origami map~プロジェクト」を立ち上げました。すでに、投稿、海外向けPRがスタートし、全国各地にさまざまなメッセージや写真が折り鶴とともに投稿されています。観光市場回復・インバウンド観光再開に向けたオールジャパンでの機運醸成キャンペーンにご参加、ご協力ください。 origami mapプロジェクト公式サイト(日本語)はこちら
【origami map の概要】 訪日を楽しみにしている海外ゲストと、再来日を心待ちしている日本人ホスト、関係者をWEB上で繋げたい。⽇本⼈と外国⼈の”会いたい気持ち” が⾒えるのが「origami map」です。仕組みはシンプル。WEBマップの好きなところに、折り鶴をマッピングします。あなたの街のお薦めスポットや来街して欲しいあの国にメッセージや写真とともに投稿。無料で8個の折り鶴をマッピングすることができます。 プレスリリースは下記をご覧ください。
【本プレスリリースに関する問合せ】 KOCってなに? KOC(Key Opinion Consumer)は積極的に口コミを配信する消費者のこと。 現在、中国国内のSNSの仕様が大きく変わり、KOLを用いたPR施策が効果を生みにくくなっています。そのため、こ […] 投稿日:2023.04.20 Reflections generaloffice 株式会社 代表・台湾事務所所長柳瀬 真弓 講師の柳瀬真弓さんは、中国と台湾の2拠点を主軸に活動し、在住者ならではの目線と距離感で、20~30代の女性ターゲットのマーケテ […] 投稿日:2021.09.02
Welcome back to Japan 〜origami map〜 プロジェクト
ダウンロード
600KB
一般社団法人ジャパンショッピングツーリズム協会
情報戦略・広報部
担当:池田大作
mail d.ikeda@jsto.or.jpよく読まれている記事
キーワードで検索する