小売店向け安全・安心のための取り組み表示(ピクトグラム)を公開しました。
(一社)ジャパンショッピングツーリズム協会が座長をつとめる2020年オリンピック・パラリンピック大会に向けた多言語対応協議会小売プロジェクトチーム(小売PT)は、訪日ゲストに安全・安心にお買い物を楽しんでもらうために「安全・安心のための取り組み表示」を公開いたしました。
これらピクトグラムは日本政府観光局(JNTO)が制作し、一部多言語対応協議会小売プロジェクトチームが追加制作を行いました。
全小売店で共通に掲出することが望ましい推奨項目および各店でピクトグラムを組み合わせてご利用いただけるようにしております。ぜひご活用ください。
【入手方法】
小売PT公式サイトhttps://welcome.japan-retail.or.jp/guideline/shop/#ttl_covid19よりダウンロードしていただけます。
※JNTO制作のピクトグラムの詳細および利用ガイドライン等は下記のページをご確認ください。
https://www.jnto.go.jp/jpn/news/topics/20210226.pdf
詳細は下記資料をご覧下さい。
小売店向け安全・安心のための取り組み表示(ピクトグラム)を公開しました。 |
ダウンロード | 450KB |
- お問い合わせ
-
一般社団法人ジャパンショッピングツーリズム協会内
多言語対応協議会小売プロジェクトチーム事務局
担当:岡田、紙谷-
MAIL:tagengo@jsto.or.jp
-
よく読まれている記事
-
KOCってなに? KOC(Key Opinion Consumer)は積極的に口コミを配信する消費者のこと。 現在、中国国内のSNSの仕様が大きく変わり、KOLを用いたPR施策が効果を生みにくくなっています。そのため、こ […]
投稿日:2023.04.20
-
2023年2月1日(水)〜2023年2月28日(火)に実施いたしました「Japan Shopping Festival(JSF) 2023」についての実施結果をご報告いたします。 報告書トピックス ①「あなたのお薦めする […]
投稿日:2023.05.25