コロナ禍で加速する新しいカタチ
当協会の会員企業であるインバウンドコンサルティング会社「USPジャパン」様より月間レポートを公開いたします。
今回のテーマは「~コロナ禍で加速する新しいインバウンドツーリズムのかたち~」です。
内容は、訪日外国人観光客の数・消費の動向や、コロナ下での受入ヒント、国内外の訪日旅行関連ニュースとなります。
企業様にてインバウンド事業に携わる方や、将来の訪日旅行客を取り込みたいと考えている皆様向けに作成しております。
「訪日観光に関する情報を集めたいけど、そんな時間がない」「実際、いまの訪日市場はどうなっているの?」という悩み、疑問を持っている方は是非ご一読いただき、活用ください。
よく読まれている記事
-
オンライン配信運営協力:株式会社エスケイワード(JSTO会員) 補助金活用で観光地をレベルアップ! これから公募される「地域観光魅力向上事業」の概要を、観光庁 観光地域振興部 観光資源課 新コンテンツ開発推進室 室長の豊 […]
投稿日:2025.02.20
-
愛媛県松山市の免税販売への取組の事例を、東京都免税店支援公式サイトからご紹介します。 2021年5月、松山市の中心市街地に位置する松山三越1階に、「愛媛・松山観光インフォメーションセンターだんだんinfo」がオープンしま […]
投稿日:2021.11.04