「新しい旅のカタチ#TravelTomorrow」第19弾公開
第19回のゲストは国際大学 理事・グローバル・コミュニケーション・センター 所長 ジャパンショッピングツーリズム協会 顧問 松山良一さんです。
テーマは「心の充電のために。再び移動の自由を求めて」ぜひご覧ください!
国際大学 理事・グローバル・コミュニケーション・センター 所長
ジャパンショッピングツーリズム協会 顧問
松山良一
1949年鹿児島県生まれ。72年東京大学経済学部卒業後、三井物産入社。89年米ハーバード・ビジネススクール(PMD)履修。95年イタリア三井物産社長、99年三井物産広報室長、2004年米国三井物産副社長、05年三井物産九州支社長などを歴任。08年駐ボツワナ特命全権大使。11年独立行政法人日本政府観光局理事長、18年学校法人国際大学理事及び評議員。19年4月1日より国際大学グローバル・コミュニケーション・センター所長。ジャパンショッピングツーリズム協会顧問も務める。
よく読まれている記事
-
地方創生の観点から注目される「ショッピングツーリズム」。 本セミナーでは、インバウンド需要を地域の力に変えるための戦略や、福井ならではの魅力を世界に発信するための実践的なヒントをご紹介します。 現場で役立つ“すぐに使える […]
投稿日:2025.10.14
-
2026年に開催される第20回アジア競技大会、第5回アジアパラ競技大会を契機に、愛知・名古屋地域でも訪日外国人旅行者の増加や経済波及効果が期待されています。 本セミナーでは、国際イベントを活かした地域戦略、そしてショッピ […]
投稿日:2025.10.16
