【大阪商工会議所と共催】インバウンドセミナーのご案内
~インバウンドセミナーのご案内~
「知っておきたい!今どきの商店街インバウンド対応&実例」開催
「最近、うちの近所でも外国人が増えてきた」と感じることは多くありませんか?同時に、「外国人がきたらどうしようか」と不安を感じることはないでしょうか?
今般、インバウンド事情に明るい一般社団法人ジャパンショッピングツーリズム協会プロモーション部長の遊佐知広氏をお迎えし、全国の商店街で実践されている上手なインバウンド対応の実例や、情報発信のポイントをご紹介いただきます。
外国人観光客への対応や、PRに一工夫しようとお考えの商店街や小売・サービス業等の皆様にとって、面白いヒントがあるかもしれません。奮ってご参加ください。
日時 | 平成29年10月18日(水) 17:00~18:30(終了しました) |
---|---|
場所 | |
参加費 | 無料(大商会員・非会員を問わず) |
定員 | 80名(申し込み先着順 定員に達し次第締め切ります) |
申し込み受付 | 10月11日(水)まで |
主催 | 大阪商工会議所 |
共催 | 一般社団法人ジャパンショッピングツーリズム協会 |
※本講演会は大阪商工会議所と一般社団法人ジャパンショッピングツーリズム協会の共催で開催いたします。
- お問い合わせ
-
- 大阪商工会議所
-
TEL:06-6944-6440
FAX:06-6944-6565
- 流通・サービス産業部 流通担当:小西・大石
よく読まれている記事
-
2026年に開催される第20回アジア競技大会、第5回アジアパラ競技大会を契機に、愛知・名古屋地域でも訪日外国人旅行者の増加や経済波及効果が期待されています。 本セミナーでは、国際イベントを活かした地域戦略、そしてショッピ […]
投稿日:2025.10.16
-
地方創生の観点から注目される「ショッピングツーリズム」。 本セミナーでは、インバウンド需要を地域の力に変えるための戦略や、福井ならではの魅力を世界に発信するための実践的なヒントをご紹介します。 現場で役立つ“すぐに使える […]
投稿日:2025.10.14