インバウンドマーケットEXPO2020のご案内
この度、2020年2月18日(火)~21日(金)にインバウンドマーケットEXPO2020が開催されます。
インバウンドマーケットEXPOは、インバウンド関連業界の課題解決、インバウンド市場の拡大および地方創生の推進を目的として商材が一堂に集う専門展示会です。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
インバウンドマーケットEXPO2020開催概要
期間 | 2020年2月18日(火)~2月21日(金)10:00~17:00(最終日は16:30まで) |
---|---|
会場 | 幕張メッセ 国際展示場 |
内容 | インバウンド・地方創生のあらゆる関係者が集う日本最大級の展示会 |
想定来場者数 | 68,000人(同時開催展含む) |
主催者 | 一般社団法人日本能率協会/一般社団法人日本ホテル協会/一般社団法人日本旅館協会/一般社団法人国際観光日本レストラン協会/公益財団法人国際観光施設協会 |
同時開催展 | 国際ホテル・レストランショー/フード・ケータリングショー/厨房設備機器展/オリジナル商品開発WEE |
来場について
訪日外国人の旅マエ・旅ナカ・旅アトの全ての市場をターゲットにした多くの製品・サービスが出展します!
- ・訪日外国人に対するIoT・ICT・AIゾーン
- ・サービス関連ゾーン
- ・インフラ関連ゾーン
- ・スポーツ・eスポーツゾーン
- ・地方創生とツーリズムゾーン
- ・にっぽんのおみやげゾーン
- ・にっぽんの匠ゾーン
- ・にっぽんの酒ゾーン
- ・インバウンド対応食ゾーン
- ・海外進出支援ゾーン
【スペシャル新企画】
- ・にっぽんを楽しむ 設備・グッズ展
- ・防災・防犯・リスク対策展
出展について
インバウンドマーケットEXPO特徴 1
インバウンド対応が急務である宿泊・外食・観光などサービス業界からの来場が見込めます!
昨年は同時開催展を含めると67,171名の方が来場しました。
インバウンドマーケットEXPO特徴 2
事前アポイント制商談「ネクストマッチング商談会」に参加することができます!
大手シティホテルや外食、旅館等をバイヤーとして誘致しています。
インバウンドマーケットEXPO特徴 3
最新のトレンドを踏まえたゾーンを新設します!
今回は、夜間の経済活動を盛り上げるための「にっぽんを楽しむ 設備・グッズ展」、災害発生時の安全確保や犯罪抑制、セキュリティー強化を目的とした「防災・防犯・リスク対策展」がスペシャル新企画として実施されます。
お問い合わせ・お申し込み
- 展示会につきましては下記までお問い合わせください。
-
-
TEL:03-6435-9116
MAIL:y.nakajima@jsto.or.jp
- 担当:中島(ナカジマ)、神郡(カミゴオリ)
-
- 必聴!2020年4月1日スタート!免税手続き電子化対策セミナー「免税制度改正に関する説明会」のご案内
- 【JIMC人気セミナー第9弾!】台湾人1,000人に聞いた台湾最新インバウンド事情と激変する中国旅行会社の今。訪日旅行の2大市場。中国、台湾の今のインバウンドを知る。
よく読まれている記事
-
概要 一般社団法人ジャパンショッピングツーリズム協会(東京都千代田区 代表理事:新津研一 以下、JSTO)は、外国人旅行者向け消費税免税制度の廃止が訪日観光に与える影響について調査を実施しました。 本調査は、訪日観光 […]
投稿日:2025.08.26
-
お知らせ 当協会を含む10団体・組織は2025年8月19日、外国人旅行者向け消費税免税制度に関して、『観光立国戦略は日本経済の成長・国際競争力の向上に不可欠であり、「2030年外国人 旅行者数6,000万人、インバウ […]
投稿日:2025.08.26