JSTOアイデ斜ソン(アイデアソン)を開催します!
JSTOでは、オンラインZoomを使って「コロナ禍だからこそ斜に構えるアイデ斜ソン!(アイデアソン)」を開催いたします。
コロナ禍でなかなかポジティブにアイデアを出しづらい昨今、あえて斜に構えて「デメリット」から話すアイデアソンを体験しませんか?
そのデメリットをメリットに変換することで新たなアイデアや企画が生まれてきます!
「地域の工芸品」「越境EC」「商店街」… など、いま訪日ゲストのお客様は来ないけれども、出来ることをしたい、訪日旅行が正常化した時のために準備しておきたい、モデルチェンジしたら、というテーマを当日ご用意して、オンライン上で斜に構えた?熱い議論をしていただきます。お気軽にご参加ください。
※内容は変更になることがございます。
開催概要
対象 | 当協会活動にご関心のある方 小売・サービス業で訪日ゲスト向け対応をされている方 企業、自治体、商店街等でインバウンドご担当の方 企業での企画・商品開発職ご担当の方 |
---|---|
日時 | 2020年9月24日(木)16:00~17:30 |
参加ツール | オンライン会議ソフトZoom ※リアル会場では開催いたしません |
定員 | 16名 |
参加費 | 無料 |
スケジュール(予定)
1.挨拶と今回のアイデアソンの考え方
2.商品の新しい魅力の発見
※斜に構える練習ワーク
3.テーマ説明
※お題の紹介
4.お題の新たな魅力を見つけてコンセプト化
参加申し込み
よく読まれている記事
-
訪日中国人観光客誘客メディアや中国人観光客誘客コンサルティング事業を行っているフレンドリージャパン様より、上海事務所発行の「Monthly Report10月号」を公開いたします。 是非ご一読いただきご活用ください。 目 […]
投稿日:2020.11.18
-
沖縄のインバウンドも300万人時代を迎えました。 リピーター化したアジアインバウンドに加え、遠来の欧米インバウンドなど「成熟した」訪日客も興味を持ち消費欲が刺激される「新たな地域のお土産品」の開発が喫緊の課題です。 伝統 […]
投稿日:2019.06.12