インバウンドマーケットEXPO2019内 JSTOセミナーのご案内
いよいよ本年秋のラグビーワールドカップ2019(RWC)を皮切りにオリパラやマスターゲームが3年連続開催されます。特にRWCの約40万人の熱狂的な観戦客は、概ね欧米豪からの訪日客、長い時間と遠い距離を超えてきた富裕層が日本国内をゆっくり縦横に旅することが予想されます。従来のアジアからのお客様とは、旅行の嗜好もショッピングなど消費志向も大きく異なるお客様にあなたの地域は、あなたのお店はモノ・コトなど何をどうやって売りますか?
各地で始まった欧米豪のお客様へのお土産開発の取り組みをご紹介いたしますので、ぜひご参加ください。
開催概要
開催日時 | 2019年2月22日(金)12:00~12:40 |
---|---|
開催会場 | 東京ビックサイト東展示場7ホール A会場 Google Map |
セミナーテーマ
さあRWC本番!欧米豪の訪日客に何をどう売る?
~各地のお土産品開発の動きをご紹介~
講師
一般社団法人ジャパンショッピングツーリズム協会
事務局次長 吉川 廣司
お申し込み
聴講無料ですが、セミナーは事前登録制となっております。
よく読まれている記事
-
概要 一般社団法人ジャパンショッピングツーリズム協会(東京都千代田区 代表理事:新津研一 以下、JSTO)は、外国人旅行者向け消費税免税制度の廃止が訪日観光に与える影響について調査を実施しました。 本調査は、訪日観光 […]
投稿日:2025.08.26
-
お知らせ 当協会を含む10団体・組織は2025年8月19日、外国人旅行者向け消費税免税制度に関して、『観光立国戦略は日本経済の成長・国際競争力の向上に不可欠であり、「2030年外国人 旅行者数6,000万人、インバウ […]
投稿日:2025.08.26