小売店向け安全・安心のための取り組み表示(ピクトグラム)を公開しました。
(一社)ジャパンショッピングツーリズム協会が座長をつとめる2020年オリンピック・パラリンピック大会に向けた多言語対応協議会小売プロジェクトチーム(小売PT)は、訪日ゲストに安全・安心にお買い物を楽しんでもらうために「安全・安心のための取り組み表示」を公開いたしました。
これらピクトグラムは日本政府観光局(JNTO)が制作し、一部多言語対応協議会小売プロジェクトチームが追加制作を行いました。
全小売店で共通に掲出することが望ましい推奨項目および各店でピクトグラムを組み合わせてご利用いただけるようにしております。ぜひご活用ください。
【入手方法】
小売PT公式サイトhttps://welcome.japan-retail.or.jp/guideline/shop/#ttl_covid19よりダウンロードしていただけます。
※JNTO制作のピクトグラムの詳細および利用ガイドライン等は下記のページをご確認ください。
https://www.jnto.go.jp/jpn/news/topics/20210226.pdf
詳細は下記資料をご覧下さい。
小売店向け安全・安心のための取り組み表示(ピクトグラム)を公開しました。 |
ダウンロード | 450KB |
- お問い合わせ
-
一般社団法人ジャパンショッピングツーリズム協会内
多言語対応協議会小売プロジェクトチーム事務局
担当:岡田、紙谷-
MAIL:tagengo@jsto.or.jp
-
よく読まれている記事
-
概要 一般社団法人ジャパンショッピングツーリズム協会(東京都千代田区 代表理事:新津研一 以下、JSTO)は、外国人旅行者向け消費税免税制度の廃止が訪日観光に与える影響について調査を実施しました。 本調査は、訪日観光 […]
投稿日:2025.08.26
-
お知らせ 当協会を含む10団体・組織は2025年8月19日、外国人旅行者向け消費税免税制度に関して、『観光立国戦略は日本経済の成長・国際競争力の向上に不可欠であり、「2030年外国人 旅行者数6,000万人、インバウ […]
投稿日:2025.08.26