JSF in OKINAWAのご報告
2017年1月28日〜2月10日の期間中、沖縄にて『Japan Shopping Festival in OKINAWA』を開催いたしました。
沖縄県における訪日外国人旅行者の旅行支出は10万7,302円(沖縄県県文化観光スポーツ部)と、全国平均の17万6,167円(観光庁)とは大きな隔たりが生じています。
そこで、ジャパンショッピングツーリズム協会は、沖縄県内の人気施設と協力して訪日外国人向けショッピングキャンペーンを実施し、県産品および国内特産品の販売・PRイベントと連携し、訪日客誘致と買い物促進、購買額の向上を図りました。
実施時期は春節にあて、特に中華圏からの旅行者への訴求を狙いました。
企画内容
- 各種商業施設・観光施設・商店街・店舗でのショッピングキャンペーンのプラットフォーム提供
- 本企画限定のオリジナルピンバッジ、ポストカードのプレゼント企画(ハローキティ×花笠マハエ)
- 各参加施設での告知ツールの展開(店頭及び観光案内所での配布・設置・掲出)
- WEB発信や海外展示会での告知、関係ルートによる各案内所、旅行代理店への告知及び参加促進、協力
展開ツール
参加施設
- デパートリウボウ
- パレットくもじ
- 沖縄アウトレットモール あしびなー
- 海洋博公園
- ショップ「ブルーマンタ」
- ショップ「やんばるの杜」
- オキちゃんショップ
- ギフトショップ「南国」
- 那覇国際通り
- 若狭大型旅客船バース(8号)※クルーズ船の着日のみ
- アグリショップしまちゅらら
- 首里城公園
- ミュージアムショップ「球陽」
- ショップ「紅型」
実施模様一例
JSF実施後のアンケートでは、まず実施することそして継続することの重要性が見られた一方で、ノベルティや告知など次回以降への改善点も多く寄せられました。特に購入促進のためにレジ前までの事前告知をいかに行うか課題が残りました。
エリアキャンペーンにおいては、各地域及び自治体と事前からの連携及び協業を図り、より効果的な取り組みを行ってまりいたいと思います。
よく読まれている記事
-
KOCってなに? KOC(Key Opinion Consumer)は積極的に口コミを配信する消費者のこと。 現在、中国国内のSNSの仕様が大きく変わり、KOLを用いたPR施策が効果を生みにくくなっています。そのため、こ […]
投稿日:2023.04.20
-
2023年2月1日(水)〜2023年2月28日(火)に実施いたしました「Japan Shopping Festival(JSF) 2023」についての実施結果をご報告いたします。 報告書トピックス ①「あなたのお薦めする […]
投稿日:2023.05.25