【ご報告】11月14日(木)「第1回 ジャパンショッピングフェスティバル東北」の記者会見を行いました。
「第1回 ジャパンショッピングフェスティバル東北 開催概要」記者会見が11月14日、仙台市内で行われ、28社40名の報道各社様にお越しいただきました。
東北6県が一体となって訪日ゲストへ地域の魅力を伝え、東北ならではの食や商品の提供、モノづくり体験やおもてなしといった感動体験を提供し、東北経済を活性化させるという概要をご説明させていただきました。
会見で田川会長は「モノの良さや質だけでなく、東北各地域にある生活文化の中で育まれたプロセスを知ったショッピングを楽しんでもらいたい」と強調しました。
ジャパンショッピングフェスティバル東北は12月1日スタート!参加事業者様もまだまだ募集してます。

「ジャパンショッピングフェスティバル東北」スペシャル公式サイト
http://tohoku.japanshopping.org/
会見映像(Youtube)
https://www.youtube.com/watch?v=qwjjhbtqCC0&feature=youtu.be (限定公開)
- 【JIMC人気セミナー第9弾!】台湾人1,000人に聞いた台湾最新インバウンド事情と激変する中国旅行会社の今。訪日旅行の2大市場。中国、台湾の今のインバウンドを知る。
- 「Japan Shopping Festival 2019-2020」12月1日スタート!
よく読まれている記事
-
地方創生の観点から注目される「ショッピングツーリズム」。 本セミナーでは、インバウンド需要を地域の力に変えるための戦略や、福井ならではの魅力を世界に発信するための実践的なヒントをご紹介します。 現場で役立つ“すぐに使える […]
投稿日:2025.10.14
-
2026年に開催される第20回アジア競技大会、第5回アジアパラ競技大会を契機に、愛知・名古屋地域でも訪日外国人旅行者の増加や経済波及効果が期待されています。 本セミナーでは、国際イベントを活かした地域戦略、そしてショッピ […]
投稿日:2025.10.16
