【ご報告】11月14日(木)「第1回 ジャパンショッピングフェスティバル東北」の記者会見を行いました。
「第1回 ジャパンショッピングフェスティバル東北 開催概要」記者会見が11月14日、仙台市内で行われ、28社40名の報道各社様にお越しいただきました。
東北6県が一体となって訪日ゲストへ地域の魅力を伝え、東北ならではの食や商品の提供、モノづくり体験やおもてなしといった感動体験を提供し、東北経済を活性化させるという概要をご説明させていただきました。
会見で田川会長は「モノの良さや質だけでなく、東北各地域にある生活文化の中で育まれたプロセスを知ったショッピングを楽しんでもらいたい」と強調しました。
ジャパンショッピングフェスティバル東北は12月1日スタート!参加事業者様もまだまだ募集してます。

「ジャパンショッピングフェスティバル東北」スペシャル公式サイト
http://tohoku.japanshopping.org/
会見映像(Youtube)
https://www.youtube.com/watch?v=qwjjhbtqCC0&feature=youtu.be (限定公開)
- 【JIMC人気セミナー第9弾!】台湾人1,000人に聞いた台湾最新インバウンド事情と激変する中国旅行会社の今。訪日旅行の2大市場。中国、台湾の今のインバウンドを知る。
- 「Japan Shopping Festival 2019-2020」12月1日スタート!
よく読まれている記事
-
オーバーツーリズムや外国人政策といった多様な論点が絡み合い、建設的な議論が進みにくい状況にあります。観光を成長産業として位置づける日本の戦略が岐路を迎える今、本カンファレンスでは、専門家の知見と客観データを基に、制度・政 […]
投稿日:2025.11.16
-
日本政府観光局(JNTO)は、非常時の外国人旅行者の安全・安心確保のため、365日、24時間、多言語で対応するコールセンター「Japan Visitor Hotline」を開始しました。会員・非会員に限らず利用可能です。 […]
投稿日:2019.03.04
