Welcome back to Japan ♪ BAG キャンペーン 〜シンガポールツアー受入歓迎 〜
実施概要(福岡)
実施概要(函館)
シンガポールからの一般観光はまだ未許可の中で実施されたシンガポール旅行社「チャンブラザーズ」主催の日本向けツアー(ランオペ:トライアングル社)遂行の第1便受入時にファムツアーに対して、歓迎式典を実施しました。コロナ第7波の中、万全の感染防止対策をしてメディア招聘も見合わせ小規模で式典を実施。FIAC執行役員 Teo Chin Leong 様よりご挨拶。Welcome BAGには歓迎メッセージ、ドラッグストアの人気商品などのギフトを封入してプレゼントしました。ゲストは国際線にて成田到着後すぐに福岡へ移動ということもあり、ゲートを出てきた直後は長旅でのお疲れの表情だったものの、歓迎を見て少し穏やかな表情へと変わりました。チャンブラザーズ社は日本向け再開最初の北海道ツアーも企画し、同様に函館でも歓迎セレモニーを開催しました。小さなお子様もおられ、ギフトをお渡しすると大変嬉しそうに抱えておられました。
本企画は、JSTOがコロナ禍の2021年に企画した「Welcome back to Japan Project」の一環。国境が封鎖され、JSTOは観光が再開されると信じ、今日まで「今できること」を実施してきました。その一つが「Welcome back to Japan Project」。「会いたい」気持ちをマッピングで伝えるためのWEBプログラムや、さまざまなオンライン企画を実施。そして、インバウンドが再開した今、日本のショッピングツーリズムを楽しんでいただくために訪日ゲストをお迎えしています。今後もJSTOの役割を担い、インバウンドの全面回復に向けて、皆様とともにオールジャパンで取り組んでまいります。
- 本件に関するお問い合わせ
-
-
MAIL:pr@jsto.or.jp
- 情報戦略・広報部 池田大作
-
- Welcome back to Japan ♪ BAG キャンペーン 〜タイツアー受入歓迎〜
- Welcome back to Japan ♪ BAG キャンペーン 〜ITA欧州初便 歓迎イベント開催〜
よく読まれている記事
-
2026年に開催される第20回アジア競技大会、第5回アジアパラ競技大会を契機に、愛知・名古屋地域でも訪日外国人旅行者の増加や経済波及効果が期待されています。 本セミナーでは、国際イベントを活かした地域戦略、そしてショッピ […]
投稿日:2025.10.16
-
地方創生の観点から注目される「ショッピングツーリズム」。 本セミナーでは、インバウンド需要を地域の力に変えるための戦略や、福井ならではの魅力を世界に発信するための実践的なヒントをご紹介します。 現場で役立つ“すぐに使える […]
投稿日:2025.10.14