訪日外客数と免税総売上高の推移(2022年1月更新)
1月19日に日本政府観光局(JNTO)より訪日外客数(12月・推計値)が発表されました。
1月25日に日本百貨店協会より免税総売上高(12月・速報値)が発表されました。
2021年 | 訪日外客数 | 免税総売上高 |
---|---|---|
1月 | 46,522人 | 39.9億円 |
2月 | 7,355人 | 43.3億円 |
3月 | 12,276人 | 55.5億円 |
4月 | 10,853人 | 45.0億円 |
5月 | 10,035人 | 25.1億円 |
6月 | 9,251人 | 45.1億円 |
7月 | 51,055人 | 38.7億円 |
8月 | 25,916人 | 33.4億円 |
9月 | 17,700人 | 29.9億円 |
10月 | 22,100人 | 31.4億円 |
11月 | 20,700人 | 34.8億円 |
12月 | 12,100人 | 36.6億円 |
よく読まれている記事
-
JSTOの2025年度 社員総会を6月25日、日比谷コンベンションホールにて開催しました。 開催報告 皆様のご協力により、無事に開催できましたこと、深く御礼申し上げます。
投稿日:2025.06.28
-
インバウンド市場と消費動向の変化を、JSTOスタッフが独自の調査・分析で解説。訪日ゲストの「買いたい」に応えるためのヒントをお届けします。 目次 中国SNSで話題!日本の「地方名産品」 中国市場の背景 今、中国人がSNS […]
投稿日:2025.06.29