「新しい旅のカタチ#TravelTomorrow」第2弾公開
本日、ジャパンショッピングツーリズム協会YouTube動画企画「新しい旅のカタチ#TravelTomorrow」の第2弾を公開しました。
第2回のゲストはパーソナルスタイリスト 霜鳥 まき子さんをお迎えしました。
霜鳥さんは国際線CAのキャリアを持つ、いわば旅のスペシャリスト。豊富な経験をもつ霜鳥さんが考える現在の情勢とこれからの旅の新しい可能性についてお話頂きます。
パーソナルスタイリスト
霜鳥 まき子
青山学院大学英米文学科卒業後、(株)日本航空(JAL)にて国際線CAとして10年乗務。海外でパーソナルショッパーという職業の方に出会い、生き生きと仕事をしているのを見て 「(好きな)“人”と“服”!これが私の仕事なのでは!」と、パーソナルスタイリストに。(有)ファッションレスキューでパーソナルスタイリストとして7年間働き、2013年に現・株式会社SPSOである(株)シモトリパーソナルスタイリングオフィスを設立。国内外で1万人以上もの老若男女に利用されている。
NHK「ノーナレ」「あさイチ」出演、「洋服で得する人損する人」など著書も多数。最新著書に「世直しスタイリスト・霜鳥まき子の 得する黒 損する黒」(2020年1月発売)がある。
よく読まれている記事
-
訪日ムスリム旅行者は増加の一途 コロナ前のインバウンドにおける課題の一つにムスリム(イスラム教徒)旅行者へのおもてなしの拡充がありました。その対応に積極的な方と消極的な方が混在していたのが2019年当時です。 世界人口の […]
投稿日:2022.08.06
-
国内の主要インバウンドメディアが一堂に会する、業界注目の商談会「インバウンドメディアフェスタ2025」を今年も開催いたします。観光・小売・飲食・自治体など、インバウンドプロモーションを強化したい皆さまにとって、メディ […]
投稿日:2025.06.23