「新しい旅のカタチ#TravelTomorrow」第9弾公開
第9回のゲストはフードダイバーシティ株式会社 代表取締役・流通経済大学 非常勤講師 守護彰浩さんです。
テーマは「変化こそ革命のチャンス」ぜひご覧ください!
フードダイバーシティ株式会社 代表取締役
流通経済大学 非常勤講師
守護 彰浩
2006年千葉大学卒、世界一周後、2007年楽天株式会社に入社。5年間の勤務を経て独立し現職。2014年1月に日本国内のハラール情報を多言語で世界に発信するポータルサイト「HALAL MEDIA JAPAN(現Food Diversity.TODAY)」を開設。2015年4月にハラールレストラン検索サイト「HALAL GOURMET JAPAN」の運営を開始する。他にもHALAL EXPO JAPAN及び多文化社会EXPOの運営のほか、フードダイバーシティをコンセプトにハラールだけでなく、ベジタリアン、ヴィーガン、コーシャなどありとあらゆる食の禁忌対応に関して、全国の自治体や大学、企業でセミナーや研修を行うなど幅広く活躍する。
著書に、ハラール対応実践法をまとめた『開国のイノベーション/ 日出る国の三日月』がある。
よく読まれている記事
-
JSTOではこれまで培ってきた知見、ノウハウを皆様に提供するため、最新の市況、集客、接客接遇、多言語対応、プロモーション、地方創生、商品開発、免税対策、キャッシュレス対策など各分野の専門家を講師として派遣いたします。 詳 […]
投稿日:2024.10.18
-
集合写真は2024年の開催時 2025年1月に新春セミナーを開催いたします。セミナー終了後は懇親会も実施いたしますので、ぜひご参加ください。 【お願い】会員の方は、ご出欠の可否を下記申込フォームよりご回答願います。 […]
投稿日:2024.11.18
-
10月20日に日本政府観光局(JNTO)より訪日外客数(9月・推計値)が発表されました。 10月25日に日本百貨店協会より免税総売上高(9月・速報値)が発表されました。 2021年 訪日外客数 免税総売上高 1月 46, […]
投稿日:2021.10.25