「新しい旅のカタチ#TravelTomorrow」第13弾公開
第13回のゲストは日本政府観光局(JNTO)理事長代理 亀山秀一さんです。
テーマは「旅の意義を考える。期限を決めない旅へ」ぜひご覧ください!
日本政府観光局(JNTO)
理事長代理 亀山秀一
1988年運輸省入省。2008年6月から3年間JNTOニューヨーク観光宣伝事務所長を務めた後、国土交通省観光庁国際交流推進課長として東日本大震災後のインバウンド復興に従事。その後JNTO海外プロモーション部長などを経て、2016年5月から3年間国連世界観光機関(UNWTO)で事務局長アドバイザーを務めた。帰国後、2019年7月からJNTO理事、10月から現職。
よく読まれている記事
-
今なお世界中に影響を与えている新型コロナウイルス。日本においても影響が続いていますが、2022年9月に水際対策が緩和され、少しずつ訪日外国人旅行客が戻ってきている状況です。今回のセミナーでは、多言語コールセンターだからこ […]
投稿日:2023.01.20
-
いよいよ、2020年4月1日から「免税販売手続きの電子化」がスタートします。 電子化の準備は進んでいますか? この制度は、全ての免税店事業者が対応する必要があります。 外国人旅行者の「利便性向上」や免税店の免税販売手続き […]
投稿日:2019.12.10