「新しい旅のカタチ#TravelTomorrow」第19弾公開
第19回のゲストは国際大学 理事・グローバル・コミュニケーション・センター 所長 ジャパンショッピングツーリズム協会 顧問 松山良一さんです。
テーマは「心の充電のために。再び移動の自由を求めて」ぜひご覧ください!
国際大学 理事・グローバル・コミュニケーション・センター 所長
ジャパンショッピングツーリズム協会 顧問
松山良一
1949年鹿児島県生まれ。72年東京大学経済学部卒業後、三井物産入社。89年米ハーバード・ビジネススクール(PMD)履修。95年イタリア三井物産社長、99年三井物産広報室長、2004年米国三井物産副社長、05年三井物産九州支社長などを歴任。08年駐ボツワナ特命全権大使。11年独立行政法人日本政府観光局理事長、18年学校法人国際大学理事及び評議員。19年4月1日より国際大学グローバル・コミュニケーション・センター所長。ジャパンショッピングツーリズム協会顧問も務める。
よく読まれている記事
-
国内の主要インバウンドメディアが一堂に会する、業界注目の商談会「インバウンドメディアフェスタ2025」を今年も開催いたします。観光・小売・飲食・自治体など、インバウンドプロモーションを強化したい皆さまにとって、メディ […]
投稿日:2025.06.23
-
訪日ムスリム旅行者は増加の一途 コロナ前のインバウンドにおける課題の一つにムスリム(イスラム教徒)旅行者へのおもてなしの拡充がありました。その対応に積極的な方と消極的な方が混在していたのが2019年当時です。 世界人口の […]
投稿日:2022.08.06