観光関連事業者向け 受入環境整備・販売促進オンラインセミナーの開催について
京都市、公益社団法人京都市観光協会及び公益財団法人京都文化交流コンベンションビューローが開催する下記のセミナーの「受入環境整備」に、ジャパンショッピングツーリズム協会から株式会社J&J Tax Freeの八木 雅史が講師として登壇いたします。
————————————————————————————
この度、京都市、公益社団法人京都市観光協会及び公益財団法人京都文化交流コンベンションビューローでは、京都市内の観光関連事業者の皆様を対象に、新型コロナの影響により必要性がさらに増すキャッシュレス決済の最新状況などの受入環境整備や、従業員のスキルアップや販売促進に役立つPOP作成について、オンラインセミナーを下記のとおり開催しますので、お知らせします。
————————————————————————————
開催概要
| 日時 | 2021年3月3日(水)13:00~15:00 |
|---|---|
| 開催方法 | オンライン会議アプリ「zoom」を使用 |
| 対象者 | 免税店、飲食店、観光施設などの京都市内観光関連事業者等 |
| 参加料 | 無料 |
| 主催 | 公益社団法人京都市観光協会、公益財団法人京都文化交流コンベンションビューロー |
| 共催 | 京都市 |
| 協力 | ビザ・ワールドワイド・ジャパン株式会社 |
| 後援 | 京都商工会議所 |
内容
コロナ禍におけるタッチ決済の最新状況
新型コロナの影響により必要性がさらに増すキャッシュレス決済の最新状況について紹介します。
| 講師: |
ビザ・ワールドワイド・ジャパン株式会社 |
|---|
免税販売手続の電子化について
今年9月末に経過措置の期限を迎える免税販売手続きの電子化について、具体的な事前準備の説明や、免税システムを提供する事業者を紹介します。
| 講師: |
一般社団法人ジャパンショッピングツーリズム協会免税担当 |
|---|
| 紹介事業者: |
㈱ビジコム(eあっと免税) |
|---|
「販売促進」のセミナーにもご参加ください!
別日に開催される「販売促進」のセミナーへの参加も受け付けております。
ぜひご参加ください。
| セミナー名 | 従業員スキルアップ&販売促進 POP作成セミナー |
|---|---|
| 日時 | 2021年3月10日(水)13:00〜15:00 |
| 内容 | 「POPはやっているけど効果が上がらない…」「そもそも苦手だから無理!」そんな方のために、ゼロから分かる、売れる手書きPOPの書き方等について、基本から効果を上げるポイントまで事例満載で紹介します。 |
| 講師 | 販促シナリオライター 増澤 美佐緒 氏 |
参加お申し込み方法
事前申込制・先着順となっております。
下記お申込みフォームよりお申込みください。
申込締切
受入環境整備:2021年3月1日(月)17:00
販売促進:2021年3月8日(月)17:00
- お問い合わせ
-
- 公益社団法人京都市観光協会 担当:桑田
-
TEL:075-213-0070
よく読まれている記事
-
2026年に開催される第20回アジア競技大会、第5回アジアパラ競技大会を契機に、愛知・名古屋地域でも訪日外国人旅行者の増加や経済波及効果が期待されています。 本セミナーでは、国際イベントを活かした地域戦略、そしてショッピ […]
投稿日:2025.10.16
-
【求む!】訪日ゲストへのアツい発信を募集中!! 昨年10月の水際対策緩和により、多くのゲストが各地でショッピングをはじめ、日本旅行を楽しんでくださっていることをうけ、2年ぶりにJapan Shopping Festiva […]
投稿日:2023.01.16
