イベント
-
5月8日(月)羽田空港第3ターミナル隣接 羽田エアポートガーデンエントランスにて、「Japan Shopping Festival 2023」オープニングセレモニーを開催しました。コロナの感染症法上の位置付けが5類に移行 […]
投稿日:2023.05.15
-
当協会は国内小売店のインバウンド対応が本格化される中、観光庁「観光再始動事業」に採択された「Japan Shopping Festival 2023」を通じて大型キャンペーンなどの7大取り組みを本年度実施します。この度、 […]
投稿日:2023.04.28
-
【オープニングイベント】 「Japan Shopping Festival 2023」観光庁観光再始動プロジェクト採択事業 <来賓者(予定)> ・観光庁 観光地域振興部長 中村広樹 氏 ・経済産業省 大臣官房審議官(商務 […]
投稿日:2023.04.28
-
「Japan Shopping Festival」 以下JSF公式サイト 取り組み1 全国の免税店、飲食店、自治体・観光協会など100万店・団体を対象に、JSFロゴを無償提供。ロゴの掲出店には、日本語入力だけで4言語(英 […]
投稿日:2023.05.16
-
この度、2019年11月8日(金)~11日(月)に「第27回台北国際旅行博(ITF)」が開催されます。 ITFは台湾最大の国際旅行見本市で、今年で27回目の開催です。当協会はJIMC(日本インバウンド・メディア・コンソー […]
投稿日:2019.05.10
-
日本でのショッピングに関心が高い、東アジア、東南アジアを中心に各地で開催される旅行博に出展参加いたします。 日本のショッピングの魅力(コンテンツ)を現地の旅行エージェントや訪日ゲストに直接PRするだけでなく、JSTO会員 […]
投稿日:2017.04.11
-
JSTOが主催する毎月恒例の月例会(セミナー&交流会)が5月18日、ハイブリッド形式にて開催しました。特別企画座談会ではTATAMI合同会社の李思萱さんと孫守奇さん、KOCのキョウさんとソウさんをお招きし、KO […]
投稿日:2023.05.19
-
Japan Shopping Festivalは2013年冬の初開催以後、毎年開催され訪日促進と消費拡大を目的とし、全国の地域、商業施設、商店街、個店が一体となって取り組む日本最大の訪日ゲスト向けショッピングプロモーショ […]
投稿日:2020.06.12
-
訪日インバウンド消費が回復軌道に入り、2023年の夏ごろには中国人旅行者の復調が予想されています。こうした動きを見据え、当協会は公認アプリとして、訪日中国人のニーズに沿ったKOCを活用した新しいプラットフォーム「TATA […]
投稿日:2023.03.21
-
JSTOでは、年間を通してインバウンドに関連する展示会への出展を行います。本年度に関しては下記の展示会への出展を予定しております。ぜひ皆様のご来場を心よりお待ちしております。 同時に会員企業様へのご出展優待特典・JSTO […]
投稿日:2019.03.13
-
訪日ゲスト向けショッピングプロモーション「Japan Shopping Festival」を2019年12月1日(日)〜2020年2月29日(土)までの期間において全国で実施いたします。 今回のメインテーマは「ショッピン […]
投稿日:2019.11.25
-
最大の訪日ゲストともいわれる中国もゼロコロナ政策を撤廃し、今後段階的に訪日旅行が回復していく見通しです。 これからの インバウンド完全復活に向け、マーケティングおよびWEBプロモーションの視点で、 いま知っておくべき最新 […]
投稿日:2023.02.10