JSTOインバウンド・アイデアソン Vol.1を開催しました
このたびジャパンショッピングツーリズム協会は、5月7日(水)に、オープンイノベーションオフィス「docks」にて、アイデアソン「JSTO5周年。次の5年で何をする!? ショッピングツーリズムをハックせよ!」を開催しました。
当日は29名の方が参加。NTTデータ吉田氏(当協会理事)のフューチャーセミナーで情報をインプット。
その後、各グループで様々なアイデアを創出しました。個人のアイデアは他の参加者とも共有、ブラッシュアップをし、評価まで。施策提言にふさわしいアイデアが飛び交いました。その後のネットワークタイムも含めて盛況なイベントとなりました。次回は8月に開催を予定しています。
よく読まれている記事
-
支援概要 企業や団体あるいは地域が主催者となり、独自の訪日ゲスト向けのキャンペーンやイベントを企画し、JSFと連携(JSTOが協力、協賛、後援等を行う)の場合、海外情報発信の支援や、訪日ゲストの受け入れ支援などのノウ […]
投稿日:2023.07.11
-
【免税店限定】JSF期間のJapan shopping Nowの登録無料! 開催概要 JSFのロゴを掲出いただける免税店を対象に、日本最大級の多言語ショッピング情報サイト“Japan Shopping Now”に多言 […]
投稿日:2023.07.09
-
全国の商業施設・商店街・小売店が一体となって取り組む“Japan Shopping Festival”は今年で15回目を迎え、本年度の観光庁の”観光再始動プロジェクト“に選出されました。 インバウンド復活の記念すべき今年 […]
投稿日:2023.07.01
-
10月20日に日本政府観光局(JNTO)より訪日外客数(9月・推計値)が発表されました。 10月25日に日本百貨店協会より免税総売上高(9月・速報値)が発表されました。 2021年 訪日外客数 免税総売上高 1月 46, […]
投稿日:2021.10.25
-
このたび、公益財団法人東京観光財団の「地域資源発掘型実証プログラム事業」として、渋谷区と新宿区が初めてタッグを組み、「訪日外国人向け消費喚起事業〜TOKYO Night Time Passport」を2019年1月〜実施 […]
投稿日:2018.09.12