広域DMOと百貨店、初の広域連携事業!『せとうちフェア』開催
インバウンド市場拡大の中、訪日外国人観光客の興味・関心は首都圏のみならず日本全国を対象として、観光・ショッピングを楽しみたいという拡がりを見せています。
そこで、瀬戸内エリアの観光とショッピングを連携させた外国人観光客誘致のために、地域DMOの「せとうち観光推進機構」と「日本百貨店協会」、「ジャパンショッピングツーリズム協会」の三者が連携し、中国四国の百貨店7店において『せとうちフェア』を開催することとなりました。併せて、海外顧客に向けての情報発信も行います。
詳細は下記資料とJapan Shopping Now せとうちフェアページをご確認下さい。
広域DMOと百貨店、初の広域連携事業!『せとうちフェア』開催 |
ダウンロード | 223KB |
- お問い合わせ
-
-
TEL:03-6435-9116
FAX:03-6435-9117
- プロモーション部:神林、千代
-
よく読まれている記事
-
概要 一般社団法人ジャパンショッピングツーリズム協会(東京都千代田区 代表理事:新津研一 以下、JSTO)は、外国人旅行者向け消費税免税制度の廃止が訪日観光に与える影響について調査を実施しました。 本調査は、訪日観光 […]
投稿日:2025.08.26
-
お知らせ 当協会を含む10団体・組織は2025年8月19日、外国人旅行者向け消費税免税制度に関して、『観光立国戦略は日本経済の成長・国際競争力の向上に不可欠であり、「2030年外国人 旅行者数6,000万人、インバウ […]
投稿日:2025.08.26