お知らせ一覧
-
この度、ジャパンショッピングツーリズム協会では、当協会が議長をつとめる多言語対応協議会小売プロジェクトチームの公式サイトを公開しました。小売業に特化した多言語の表現・ノウハウなどを集約した情報サイトになります。 詳しくは […]
投稿日:2018.01.29
-
訪日外国人をターゲットに体験や消費するコトの価値を届けたい方に向けた講座です。中国、台湾、香港、韓国、マレーシア、タイ、欧米など幅広い旅行者が日本にやってくる中で、インバウンド旅行客のインサイトをとらえ、国籍別にプロモー […]
投稿日:2018.01.25
-
平成30年度税制改正予定の「外国人旅行者向け消費税免税制度の拡充・免税制度における手続きの電子化」に関する説明会およびフォーラムを開催いたします。観光庁担当官による制度説明、免税ソリューション企業による対応および最新動向 […]
投稿日:2018.01.22
-
この説明会は原則、小売業界団体限定です。 平成30年度税制改正予定の「外国人旅行者向け消費税免税制度の拡充・免税制度における手続きの電子化」に関する小売業界団体事務局ご担当者様向け説明会を開催いたします。観光庁ご担当者様 […]
投稿日:2018.01.22
-
本日開催の「臨時社員総会・新春セミナー・懇親会」について、悪天候の予報に伴い、下記の通り一部予定を変更して実施いたします。予めご容赦いただけますようお願い致します。 なお、今後の状況変化により本予定も更に変更する場合がご […]
投稿日:2018.01.22
-
訪日外国人旅行者の増加と消費形態と嗜好の変化に伴い、きめ細かい「応対」が接客の上で大きな課題となっております。訪日外国人旅行者の傾向やもてなし方、さらに、その対策に適した接客英語にフォーカスした新しい検定『英語応対能力検 […]
投稿日:2018.01.17
-
来る2月5日(月)に東京都主催、参加無料の小売事業者向けインバウンド対応実践セミナーを開催。 第一部トークセッションでは、グローバルな視点から見た海外旅行・訪日旅行のトレンド、オリンピック・パラリンピックに向けた世界各国 […]
投稿日:2018.01.11
-
日本ショッピングセンター協会が主催する日本最大のショッピングセンター関連イベント「SCビジネスフェア2018」の会期中に開催される無料セミナーにJSTOが参加いたします。インバウンド対応に関する先進事例の紹介や今後の課題 […]
投稿日:2018.01.10
-
ホテル・旅館・外食・給食・弁当サービス業界の方のための合同展示会「HCJ展示会」が「インバウンドマーケットEXPO2018」と合同開催されます!ホテル/レストラン、空間設計、官公庁/地方自治体、商社/メーカーなどインバウ […]
投稿日:2018.01.04
-
訪日外国人対応・地域活性化必要な製品・サービスが一堂に集まったインバウンドマーケットEXPO2018が開催されます!急拡大するホテル、レストラン、官公庁などのインバウンド市場、外国人を迎え入れる業界では、IoT・AI 対 […]
投稿日:2018.01.04
-
一般社団法人ジャパンショッピングツーリズム協会(東京都港区、会長:田川 博己)は、台湾で開催された台北国際旅展(期日:2017年10月27日〜30 日)に出展し、「日本のショッピングに関する情報調査(回答者数:523)」 […]
投稿日:2017.12.19
-
様々な分野で外国人旅行者の受入環境整備が進められているなか、2020年オリンピック・パラリンピック大会に向けた多言語対応協議会主催「多言語対応・ICT化推進フォーラム」を下記概要で開催いたします。第6回目の開催となる本フ […]
投稿日:2017.12.18