お知らせ一覧
-
ツーリズムEXPO2017 ツーリズム・プロフェッショナル・セミナー内で、JSTO協会主催 トークセッションを開催します。 訪日ゲスト増加をどこまで、地域経済の活性化につなげる事ができるのか?都心や観光資源のあるエリアだ […]
投稿日:2017.08.30
-
ツーリズムEXPO2017 内で、JSTOを活用した地域活性化の事例、10月1日から始まる酒税免税の概要・効果など、地域活性化に役立つ最新情報満載のセミナーを開催します。 日時 2017年9月22日(金)10:30~11 […]
投稿日:2017.08.25
-
訪日ゲスト数の最高記録が毎月更新され続ける中でも、関西エリアは日本屈指の人気デスティネーションとなっています。街に訪日ゲストが溢れ、街がにぎわっている関西の動向は、「日本一の賑わい」とも言われ、内外で大きな話題となってい […]
投稿日:2017.08.25
-
この度、JSTO沖縄支部では訪日外国人に関する情報、知識、意識の向上を図り、地域経済の活性化、域内消費の向上につながる目的でセミナーを開催する運びとなりました。 より実践的な内容のセミナーとするため、全国で実施されている […]
投稿日:2017.08.22
-
このたびジャパンショッピングツーリズム協会(以下JSTO)は、10月27日(金)~30日(月)にかけて台北ワールドトレードセンターにて行われる2017台北国際旅行博 (以下ITF)にブース出展を致します。 海外旅行博では […]
投稿日:2017.08.17
-
~訪日ゲストの動向をつかもう!JSTOインバウンドプロモーションと参加事業者の取り組み事例~ 今回の報告会では、上期のプロモーション開催報告として、JSTOが運営する訪日ゲスト向けショッピングポータルサイト『Japan […]
投稿日:2017.08.09
-
国慶節に向けて、訪日ゲストの増加で接客対応が必要になる小売店の方も多いのではないかと思います。そこで国慶節前の対策として英語・中国語での接客・語学対策講座を開催致します! 第一部「接客語学研修」では訪日ゲスト対応のための […]
投稿日:2017.07.28
-
今夏は、2017年の春夏のインバウンド動向についておもてなし事業者同士の情報交換会を開催いたします。 第一部では「おもてなし事業者の方より2017年春夏のインバウンド動向」について、第二部では「について情報交換・ディスカ […]
投稿日:2017.07.23
-
北洋銀行・ジャパンショッピングツーリズム協会の共催で、2017年8月4日(金)に札幌でJSTOセミナーを開催します。 北海道を訪れる外国人観光客500万人時代に向けて、消費拡大が叫ばれる中、まずは外国からのお客様を自店、 […]
投稿日:2017.07.12
-
一般社団法人ジャパンショッピングツーリズム協会(東京都港区、会長:田川 博己、英表記:Japan Shopping Tourism Organization)は、日本空港ビルデング株式会社と連携し、同社で運営する成田空港 […]
投稿日:2017.07.05
-
一般社団法人ジャパンショッピングツーリズム協会(東京都港区、会長:田川 博己)とオプトホールディンググループの株式会社グルーバー(本社:東京都千代田区、代表取 締役 CVO:千島 航太)は、7月1日からスタートする Ja […]
投稿日:2017.06.27
-
2020年オリンピック・パラリンピック大会に向けた多言語対応協議会(以下、「協議会」という。)に小売プロジェクトチ ーム(以下、「小売PT」という。)を立ち上げ、6月30日(金)に第1回会議を開催いたしますのでお知らせし […]
投稿日:2017.06.23