インバウンドシンポジウムのご報告
2016年9月23日(金)東京ビッグサイトで開催されたインバウンドEXPO2016において
インバウンドシンポジウム「地域活性化とショッピングツーリズム〜地方創生に取り組む〜」
を開催いたしました。
第一部では、一般社団法人せとうち観光推進機構 事業部長村橋克則氏より基調講演を行って頂きました。
「お土産・ショッピングこそ、観光地経営における最強の武器である。」という村橋様の力強いお言葉から、熱い講演が始まりました。村橋氏は、せとうち観光推進機構DMOとして瀬戸内7県をまとめるお立場から、お土産を考えた際「ショッピング」「アート」「宿」「食」「地域産品」の5つのキーワードを大切に事業を構築し推進しているとのこと。
観光地経営におけるManagement(経営)とは、「儲かる」仕組みづくりを構築し、結果、地元への収益還元をもたらす事が重要で「売上」と「利益の」向上が必須であるということ、また、「観光地のおみやげ」は、多様化の時代である現在にマッチングした多様な観光リピーターを作り、新しいお客様も連れてくる最強のマーケティングツールであることを、非常に分かりやすい事例を踏まえてお話をいただきました。
第二部ではトークセッションを行いました。
パネラーとして、西日本高速道路サービス・ホールディングス株式会社 代表取締役社長 片桐悟氏、タイムアウト東京株式会社 代表取締役 伏谷 博之氏、株式会社美ら地球 代表取締役 山田 拓氏をお招きしました。
そして、モデレーターとして、基調講演に引き続き、一般社団法人せとうち観光推進機構事業本部長 村橋 克則氏にご参加いただき、コーディネーターを当協会 専務理事 新津 研一が務めました。
トークセッションについては、「訪日ゲストのまなざし」「つなぐ」「観光資源と買物消費」の3つをキーワードをもとに、熱いトークが繰り広げられました。
まずは、それぞれのお立場から地方創生についての取り組みをお話頂きました。
第一部の基調講演に引き続き、モデレーターとして参加頂きました村橋様、サービスエリア・パーキングエリアでのインバウンドサービスの具体的な取り組み事例をお話しいただいた片桐様、地域密着型のシティガイドで、グローバルな視点とグローバルネットワークで独自の切り口とメディア力で地域活性化に取り組む伏谷様、「里山」の暮らしに触れることができる様々なアクティビティとオーダーメイドツアー、ツーリズムビジネスで田舎をクールにプロデュースする山田様。
各ビジネス分野のプロフェッショナル達が熱いトークを展開し、ご来場のお客様も真剣な眼差しで紡がれていく話に引き込まれていきます。
多様化しているインバウンド顧客の要望、多様化している国内需要にいかに迎合し、対応していくか?地域へ経済活動をもたらし良い循環効果をだしていく仕組みづくりが重要であることをそれぞれの独自の視点でお話しいただきました。
情報価値(機能的価値)に経験価値を上乗せし、地域マネージメントを行っていくこと。ものよりこと、おもてなしの取り組みをブラッシュアップしていくことで、訪日外国人をお迎えすることも顧客の創造であり、重要であることなど、幅広い知見を得て頂けたかと思います。
よく読まれている記事
-
JSTOではこれまで培ってきた知見、ノウハウを皆様に提供するため、最新の市況、集客、接客接遇、多言語対応、プロモーション、地方創生、商品開発、免税対策、キャッシュレス対策など各分野の専門家を講師として派遣いたします。 詳 […]
投稿日:2024.10.18
-
日本政府観光局(JNTO)は、非常時の外国人旅行者の安全・安心確保のため、365日、24時間、多言語で対応するコールセンター「Japan Visitor Hotline」を開始しました。会員・非会員に限らず利用可能です。 […]
投稿日:2019.03.04
-
1月17日(金)日比谷図書文化館 日比谷コンベンションホールにて、2025年JSTO新春セミナーを開催いたしました。皆さまのご協力により、開催が実現できましたこと、深く御礼申し上げます。 開催概要 1.新春のご挨拶 […]
投稿日:2025.01.20