お知らせ
-
「Japan Shopping Festival」 以下JSF公式サイト 取り組み1 全国の免税店、飲食店、自治体・観光協会など100万店・団体を対象に、JSFロゴを無償提供。ロゴの掲出店には、日本語入力だけで4言語(英 […]
投稿日:2023.05.16
-
JSTOが主催する毎月恒例の月例会(セミナー&交流会)が5月18日、ハイブリッド形式にて開催しました。特別企画座談会ではTATAMI合同会社の李思萱さんと孫守奇さん、KOCのキョウさんとソウさんをお招きし、KO […]
投稿日:2023.05.19
-
JSTOが提供する「おもてなし事業者」サービスのうち、対象プランをご契約いただいている事業者様のショップ情報を「JNTO観光情報ウェブサイト(JNTOグローバルサイト)」のエリアMAPに自動掲載する機能をリリースいたしま […]
投稿日:2021.06.04
-
訪日ゲスト向けショッピングプロモーション「Japan Shopping Festival」を2019年12月1日(日)〜2020年2月29日(土)までの期間において全国で実施いたします。 今回のメインテーマは「ショッピン […]
投稿日:2019.11.25
-
当協会の会員企業、アジア女子を中心に現地でのプロモーションを得意とするリフレクションズジェネラルオフィス株式会社より、「中国女子図鑑」を公開しました。 『中国女子図鑑』は訪日中国人女性の7割以上を占める20代・30代の“ […]
投稿日:2022.02.03
-
JSTOでは、年間を通してインバウンドに関連する展示会への出展を行います。本年度に関しては下記の展示会への出展を予定しております。ぜひ皆様のご来場を心よりお待ちしております。 同時に会員企業様へのご出展優待特典・JSTO […]
投稿日:2019.03.13
-
第17回のゲストは仙台ターミナルビル株式会社 代表取締役社長 ジャパンショッピングツーリズム協会 東北支部長 松崎哲士郎さんです。 テーマは「空気を感じる旅〜震災から10年を前に考える〜」ぜひご覧ください! 仙台ターミナ […]
投稿日:2020.05.22
-
第11回のゲストは全国商店街振興組合連合会 青年部長 株式会社まちづくり松山 代表取締役社長 加戸 慎太郎さんです。 テーマは「今、得ることができない体験を掴む旅」ぜひご覧ください! 全国商店街振興組合連合会 青年部長 […]
投稿日:2020.05.14
-
1月の月例会は新型コロナウイルス感染拡大への対応としてオンライン会議にて開催いたします。 また、今回ご参加いただけない方向けに、開催内容の動画を後日Youtubeにて限定公開いたします。 オンライン会議への参加、開催動画 […]
投稿日:2020.12.17
-
インバウンド・観光ビジネス総合展2018の会場内におきまして、『2020年東京オリンピック・パラリンピック大会に向けて小売業が取り組むべき多言語対応』をテーマにトークセッションを行います。 2020年東京オリンピック・パ […]
投稿日:2018.08.30
-
写真は2020年の開催時 当協会は、2023年1月に新春セミナーおよび交流会を開催いたします。本年度は新型コロナウイルス感染防止対策の上で、3年ぶりに会員の皆様をお招きした会場開催を予定しております。セミナー終了後は交流 […]
投稿日:2023.01.03
-
この度、当協会主催の「愛知インバウンドセミナー」をハイブリッド形式で開催します。セミナーの第一部は、株式会社ジブリパーク 吉田則昭氏をお招きし、愛・地球博記念公園(モリコロパーク)に11月1日開業予定の「ジブリパーク最新 […]
投稿日:2022.09.01