お知らせ
-
オンライン配信運営協力:株式会社エスケイワード(JSTO会員) 3月のJSTO月例会は、JSTO全国の各支部担当者が登壇! 日本の北から南まで、各管轄地域における訪日旅行者の動向、コロナ前との違い、受入環境・体制における […]
投稿日:2024.02.29
-
この度、2018年7月18日(水)~20日(金)に「グローバルビジネスWEEK」(主催:日経BP社)が開催されます。当協会も出展を予定しており、様々なインバウンドサービスが集まる展示会ですので、皆様のご来場を心よりお待ち […]
投稿日:2018.05.15
-
8月の月例会は、株式会社JTB総合研究所フェローの黒須宏志 氏をお招きし、最新の訪日市場とショッピングツーリズムについてお話を伺います。 ご参加いただけない方には、開催内容の動画を後日Youtubeにて限定公開します。 […]
投稿日:2023.07.20
-
オンライン配信運営協力:株式会社エスケイワード(JSTO会員) JSTOが主催する毎月恒例の月例会(セミナー&交流会)が5月16日、ハイブリッド形式にて開催しました。 ミニセミナー「訪日市場の最新動向2024」 […]
投稿日:2024.06.01
-
この説明会は原則、小売業界団体限定です。 平成30年度税制改正予定の「外国人旅行者向け消費税免税制度の拡充・免税制度における手続きの電子化」に関する小売業界団体事務局ご担当者様向け説明会を開催いたします。観光庁ご担当者様 […]
投稿日:2018.01.22
-
デジタルネイティブと呼ばれる新世代のユーザーが増えてきた結果、オンラインユーザーの検索アプローチはこれまでと大きく変わってきています。 今回のJSTOカレッジセミナーでは、海外での事例も踏まえてこの新しい傾向をお伝えする […]
投稿日:2021.01.25
-
「Welcome back to Japan!」の気持ちを込めて、 Japan Shopping Festival(以下略称JSF)を2年ぶりに開催する運びとなりました。 協会会員企業の皆様、おもてなし事業者の皆様におか […]
投稿日:2023.01.26
-
JSTOは訪日インバウンド観光を活用した地域活性化プロモーションの展開を図るため、着地型インバウンド観光商品「エリア版 Japan Shopping Festival」を商品パッケージ化し、順次販売を開始いたします。 こ […]
投稿日:2019.07.03
-
〜イノベーションネットアワード2021受賞例に学ぶ〜 商業×観光×DXでの地域活性化の秘訣とは! 株式会社まちづくり松山 代表取締役社長 加戸 慎太郎 氏 後援:全国 […]
投稿日:2022.01.19
-
11月20日(金)に開催した「JSTOカレッジ」第5回セミナーの内容を配信いたしました。 第5回セミナーのテーマは「免税販売手続の電子化に対応しよう」です。ぜひご視聴ください。
投稿日:2020.11.26
-
当協会は国内小売店のインバウンド対応が本格化される中、観光庁「観光再始動事業」に採択された「Japan Shopping Festival 2023」を通じて大型キャンペーンなどの7大取り組みを本年度実施します。この度、 […]
投稿日:2023.04.28
-
オンライン配信運営協力:株式会社エスケイワード(JSTO会員) JSTOが主催する毎月恒例の月例会(セミナー&交流会)が8月17日、ハイブリッド形式にて開催しました。 1. 新津事務局長の「耳より情報」 ◆7 […]
投稿日:2023.08.31