お知らせ
-
JSTOは、本年「JSTOカレッジ」として、協会に蓄積されたノウハウを積極的に情報発信して参ります。その一環として、会員の方向けに連携事業勉強会を開催いたします。 JSTOでは、会員企業に協会のリソースを活用して自社ビジ […]
投稿日:2020.07.21
-
訪日ゲスト向けのJapan Shopping nowは、JSTO事業者さまからの店舗情報や商品、イ ベント情報を集約し、事業者と訪日ゲストを繋ぐ日本最大級のショッピング情報サイトとなっています。 「Japan Shopp […]
投稿日:2022.08.18
-
当協会準会員の株式会社プラネットは「中国における訪日リピーターの新型コロナウイルスに関する緊急意識調査」の報告書を4月10日に発表されました。JSTOは、調査設計の企画というかたちでご協力させていただきました。 再び訪日 […]
投稿日:2020.04.13
-
JSTOが小売プロジェクトチームの座長をつとめる、2020年オリンピック・パラリンピック大会に向けた多言語対応協議会では、東京2020大会に向けて取り組んだ多言語受入環境の整備がどのように活かされているかを明らかにし、今 […]
投稿日:2021.10.05
-
2020年1月1日(順次開催)~2021年2月28日に実施いたしました「Japan Shopping Festival(JSF)2020」についての実施結果をご報告いたします。 報告書トピックス A フォトコンテスト(イ […]
投稿日:2021.04.15
-
第25回のゲストはローカルエキスパートによるベストガイド「タイムアウト東京」を発行する、タイムアウト東京 代表 ORIGINAL Inc. 代表取締役 伏谷博之さんです。 テーマは「ライフスタイルの中のトラベルへ。Tim […]
投稿日:2020.06.03
-
JSTOは2019年12月1日〜2020年2月29日に開催する「Japan Shopping Festival」に向けた先行プロモーションとなる、プレキャンペーンを10月1日(火)〜10月15日(火)までの期間において実 […]
投稿日:2019.09.24
-
JSTOではこれまで、インバウンド、ショッピングツーリズム等に関する数々のノウハウ、データ等を蓄積してまいりました。 そこで本年度「JSTOカレッジ」としてシリーズ化をし、オンライン、オフライン、公式サイト、SNSなど様 […]
投稿日:2020.07.06
-
オンライン配信運営協力:株式会社エスケイワード(JSTO会員) JSTOが主催する毎月恒例の月例会(セミナー&交流会)が2月16日、ハイブリッド形式にて開催しました。ミニセミナーは淑徳大学 経営学部 観光経営学 […]
投稿日:2023.03.02
-
7月の月例会は新型コロナウイルス感染拡大への対応としてオンライン会議にて開催いたします。 JSTO会員企業・団体のご担当者様は、先着100名様を限度に自由にご参加いただけます。 また、今回ご参加いただけない方向けに、開催 […]
投稿日:2020.07.05
-
7月の月例会は、5月からスタート観光再始動プロジェクトの現状、これからはじまるスペシャル企画、JSTO10周年プロジェクトなど、当協会のホットな情報をお届けします! 登壇 JSTO新津事務局長 他、各プロジェクト担当者 […]
投稿日:2023.07.03
-
当協会の会員企業、アジア女子を中心に現地でのプロモーションを得意とするリフレクションズジェネラルオフィス株式会社より、映像レポート「台湾女子のSUKI図鑑」を公開しました。ぜひご覧ください。 内容 4人の台湾女子に聞きま […]
投稿日:2021.09.23